17AWコートの紹介
OEM部 小野寺です。
前回ブログの最後に
次回は当社17AWコートに関してとでしたので
今日のブログは
17AWコートと18SS素材&PITTI UOMOに関して記載します。
当社17AWコートは1月のPITTI UOMO-2017AWを基に作成してます。
テーマは1.軽いコート2.ミリタリー風コートになります。
両方のコート共に着用イメージとしてタートルを中にコートを羽織るイメージです・
これからご紹介する写真を見て頂けばより分かり易いです。
テーマ1.軽いコート
二重織りのモッサを使った一重のハンドメードコートです。
縫い代部分の生地を(二重織りなので)剥いで縫製してます。
そんじょそこらではなかなか出来ない細部に凝ったコートです。
着てみて頂くと分かりますがかなり軽いです。
提案したお客様に人気です。
テーマ2.ミリタリーコート
本来のミリタリーを今風にアレンジしたコートになります。
素材はコットン/ナイロンのコーティング素材に
防寒を考え裏は中綿(機能中綿)をキルトになってます。
写真はミリタリートレンチ、バルカラートレンチ、バルカラーステンです。
バルカラーはベルト通し仕様に拘り作ってます。
こちらも人気製品です。
何も言わずとしてもカッコイーですね。
冒頭にも記載し写真でも分かるように
インナーはタートルの着合わせです。
17AWはこれです。
さて18SSに関してですが
インポート素材はもうすでにお客様には
生地スワッチを見て頂き商談は始まってます。
PITTI UOMO-2018SSも6月13日からフィレンツェでですから
それりゃそうですね。
お客様ピックアップ分のLoroPiana2018COLLECTIONです。
次回はPITTI UOMO-2018SSに参りますので
18SSの素材傾向とファッショントレンドをご報告いたします。

小野寺良彦
特にインポート素材には詳しいです。
生地に関して布帛製品に関してお困りの際はご相談下さい。

最新記事 by 小野寺良彦 (全て見る)
- 最近話題の”SDGs”とファッションの関係性 - 2020年5月8日
- PITTI UOMO96訪問20SSトレンド報告 - 2019年8月28日
- 17AWコートの紹介 - 2017年5月22日
関連記事
- PREV
- 売れ筋商品⇒ファイヤーマンバックル
- NEXT
- クロップオザキのゴルフコンペ 春の陣のご案内