防虫効果ある生地ってご存知ですか?
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
ネットショップのこと, 生地のこと
お早うございます!♪
ネットショップの店長キョウです(・ω・。)
当社のとなりは工事中なので、
うるさくて落ち着かないですねぇ><
いつまでつづくかなぁ??~
さて、本日はネットショップ大人気生地をご紹介させて頂きます(´θωθ`)
いきなりですが、「泥染め生地」です。
↓↓↓
「泥染め」とは?
「泥染め」とは聞きなれない言葉ですが、
これは奄美大島の大島紬を作るのにも使われる古代から伝わる染色方法です。
自然の力のみで染色していて、独特な色合いが特徴。
すべて手作業!
この泥染めですが、作業工程のすべてを手作業で行っています。なので、色や風合い、厚さに多少のバラつきがでます。 そのそれぞれの生地にそう言った個性が表れるのも、この生地の味です。
他の生地にはない効果!
そして、この泥染め生地には、他の生地にはない、防虫効果や長期間保存しても変質しないなど特徴があります。
まとめ
自然を感じ、自然を楽しめる生地です!
独特な表情を持って、格好いいですね!(´˘`)♡
ネットショップ・オブ・クロップオザキには
様々な風合いの泥染め生地が揃ってますので、
是非ご覧ください(m..)m
↓↓↓
The following two tabs change content below.
クロッピー
代表取締役社長 : 株式会社クロップオザキ
株式会社クロップオザキのゆるキャラの「クロッピー」です。ボタン、ファスナー、裏地などの資材の一部をモチーフにしているんですよ~。わかるかな~。
最新記事 by クロッピー (全て見る)
- CROPOST11月号 - 2022年11月1日
- CROPOST 10月号 - 2022年10月1日
- 「オオサカコオフク塾2021→2025 Vol.2」開催!全3回のワークショップで障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解し、リデザイン - 2022年8月15日