ちょっとした所にも”こだわりたい”あなたへ!杢調ゴムスピンドルはいかがでしょうか?
公開日:
:
最終更新日:2018/12/03
付属のこと, テープ・リボン・コードのこと
2015/06/18更新
こんにちは。スポーツファッション・サポーターの白井です。
最近どうも寝つきが悪く、困っています。
ついこの前の休日には、1日中家でゆっくりして過ごしたのですが、
ほとんど動かなかったせいもあってか、全く寝れなくなってしまったり・・・
やはり日中に頭や体を動かすことは大事なんだなと感じました。
お休みはだらだらと過ごしがちですが、
軽いスポーツをしたり、休日も体を動かすように意識していきたいと思います~!
今日は、
私の担当しているスポーツファッションで良く使う資材を紹介したいと思います。
突然ですが、皆様は『ゴムのスピンドル』と言うと、どういったものをイメージしますか??
白や黒、普通のカラーゴムをイメージされる方が多いのではないかと思います。
↑こんな風にブルゾン等の裾周りに使うことが多く、
僕の担当しているスポーツブランドでは頻繁に使うのですが、、、
カジュアルウェアではスポーティー過ぎて、なかなか使えそうにないです…。
そんな時、↓こちらはいかがでしょうか!?
杢調のゴムスピンドルです!!
杢調(もくちょう)とは・・・??
色違い(濃淡)の2本の糸を撚り合わせた 糸の杢糸でできた布地のことを杢(もく)と言います。
仕上りは霜降り状に見えるのが特徴です。
杢のような風合いを表現した、新しいスピンドルが本日ご紹介している写真の物です。
ゴムスピンドルと言うと裾の裏やフードの中などに通すことが多く、
なかなか表から見えることは少ないですが、
このスピンドルなら、そういった所にもちょっとした“こだわり”を追加できます!
スピンドル自体のデザインを活かして、
あえて洋服の外側にスピンドルをつけても面白いと思います!
杢でも多彩な色展開!
色もホワイト~レッド、ブルー系まで全17色展開です。
カラーも楽しめます!
まとめ
今回ご紹介した杢調ゴムスピンドルは今までありそうでなっかった新商品です。
スポーツウェアでもカジュアルウエアでもどちらでも使えます。
チラ見せの資材にちょっとした「こだわり」を加えてみてはいかがでしょうか・・・??
気になったら営業担当まで、ぜひお問い合わせ下さい!
お問い合わせはこちらをクリック。
白井智成
入社からずっとスポーツアパレルのお客様を担当させて頂き、シリコン製のパーツを扱うことが多く、
シリコン製品アドバイザーになりました!
シリコンのことでしたら、何でもお聞きください!!
最新記事 by 白井智成 (全て見る)
- サスティナブルなテープ ~ベターコットンってご存知ですか?~ - 2020年7月1日
- 刺繍できない場合は刺繍ワッペンにしてみては - 2019年10月17日
- ストレッチ素材のご紹介 - 2019年5月15日
関連記事
- PREV
- ブランドのロゴ入り釦を気軽に作成する方法
- NEXT
- 防虫効果ある生地ってご存知ですか?