ドットボタンについて
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
今さら聞けないファッション資材のこと, 付属のこと, 金属付属のこと
こんにちは。カジュアルファッションサポーターの小野田です。
残暑も厳しく体力の低下をかなり感じる年になりました。
昔は結構平気だった気がします。
気のせいかも…。
と言う事で今回ご紹介はドットボタンです。
ドットボタンとは
ドットボタンはブルゾンやパンツのフロントによく使われる、
パチンと留めるタイプのボタンです。
金属のものとプラスチック製のものがあり、
種類もかなりたくさんあります。
金属のものはメッキによって色を変えることができます。
糸で縫い付けるのではなく、機械で取り付けます。
アンティーク調にしたメッキの物や綺麗な塗装をした物など様々で
オリジナルに上げる事が出来るので比較的簡単に差別化商品が
作成出来ます。
詳しくは弊社の各営業へ気軽にお問い合わせください。
また、こちらからでもお問い合わせを受け付けております。
The following two tabs change content below.

小野田信行
営業1部1課 : 株式会社クロップオザキ
カジュアルファッション・サポーターーの小野田です。
会社の中では一番レースを取り扱っています。
レースについては社内で私の右に出る者はいません(笑)
カジュアルアパレルお客様中心に営業をさせていただいています。
週末はもっぱら子供と楽しく遊んでいるので、心は休まりますが、体は休まらず奮闘しています。
会社の中では一番レースを取り扱っています。
レースについては社内で私の右に出る者はいません(笑)
カジュアルアパレルお客様中心に営業をさせていただいています。
週末はもっぱら子供と楽しく遊んでいるので、心は休まりますが、体は休まらず奮闘しています。

最新記事 by 小野田信行 (全て見る)
- バックルとは?~バックルの歴史・基本の形状~ - 2019年7月2日
- 地球にやさしい繊維製品の証「エコテックス」とは? - 2019年3月6日
- 木ボタンとは?? - 2018年11月28日
関連記事
- PREV
- TES(繊維製品品質管理士)試験に合格!!
- NEXT
- 生地や付属を効率よく探したいとお思いのあなたへ