【エレガント】×【ベーシック】を両立したまるで魔法のようなテープご紹介
公開日:
:
最終更新日:2018/12/01
テープ・リボン・コードのこと
みなさんこんにちは。
スポーツファッションサポーターのひも男(お)ことナベです。
最近ぶくぶく太りがひどくなり、成人男性の平均体重に対して+15kgもあることが
判明し、お腹は膨れているけど気持ちは大変凹んでいます。
入社した時は平均体重だったのに・・・。
適度な運動をこころがけようにも家でゴロゴロするのが至福のひと時の僕はヘルシーとは対極にいます。膝を痛める前に何とかしなければと思いながらスナック菓子をボリボリと貪る怠惰系男子の渡辺です。【楽】×【健康】を両立できないかと日々奮闘しています。
そんな怠慢話を枕に紹介するのはこちら
【エレガント】×【ベーシック】を両立したまるで魔法のようなテープ
【1つのテープで2つの表情を持つテープ!?】
皆さんは魔法にかかった瞬間を経験したことがございますか?
それは某有名なテーマパークに行った時や、絶景を目の当たりにした時、あるいは飲みすぎて記憶が無いのに家に無事に帰っている時…。さまざまだと思います。
そんな魔法にかかった体験を実現したテープがこちらになります。
こちら一見、通常の光沢のあるサテンテープ…と思いきや、なんとこちらは
【サテン】×【グログラン】と、表面と裏面で表情が異なるのです。
サテンは平織や綾織よりも糸が長く表に出ている為、光沢があり優雅な表情を持ちます。
一方、グログランは均一に凹凸が有り、ベーシックな製品やちょっとしたアクセントに用いられます。
そんな【エレガント】と【ベーシック】の両方を兼ね備えテープが存在するのです。
初めて見たときは感動した記憶がございます。
サテン面を表に出してチラッと裏からグログランが見えるのも粋ですし、
グログランを表にして裏面にサテン面が見えるのもさりげない高貴さを演出いたします。
どちらの面を表にするか悩んでしまいますね。
是非、こちらを皆様のアイデアにお力添えできればと思います。
以上、ぽよぽよストーリーから上品なテープを紹介させて頂いた渡辺でした。
気になられた方はこちらまで是非お問い合わせください。

渡辺瑛介
私の特徴はデカイ!噛む!おでこ広い!
デカイ!です
千葉県出身ですが今は東京の川の近くに住んでます。
みんなとジョイジョイするのが好きです!
宜しくお願いします。

最新記事 by 渡辺瑛介 (全て見る)
- 付属のプロが教えるヴィンテージファスナーのここだけのお話 - 2020年10月13日
- 洋服を作るためのサステナブルな資材選びの2つのポイント - 2020年3月25日
- リフレクター(反射)資材について~再帰反射の仕組みと効果~ - 2019年12月18日