薄く、美しい滑り止めテープをお探しのあなたに
公開日:
:
最終更新日:2018/12/03
テープ・リボン・コードのこと
暑い日が続き、中々参ってしまうエブリデイですね。こんにちは。
2年前にアルティメットスピンドルプロフェッショナルドクターの称号を「ひも男(お)」という略称で与えられ、たまぁ~に紐について紹介するカジュアルファッションサポーターのナベです。
2018年も早くも折り返し地点で振り返るといろいろありましたね。平昌五輪、史上初の米朝首脳会議の実施、ワールドカップ、神田食堂の閉店。
…神田食堂の閉店にピンと来られていない方もいらっしゃるかと思いますので簡潔に紹介いたします。
神田食堂とは千代田区外神田にある、秋葉原UDX傍にあった大衆食堂です。
2018年の3月に閉店してしまいました。
昔ながらの定食中心のメニューで、中でもウィンナー定食というワイルドな定食が有名でした。
夜に訪れビールを飲みながら肴として食らう定食は格別です。
一人で何度か訪れたことがあったのですがカウンター席が空いていない場合はテーブル席で相席でした。
全く知らない人と初対面で向きあって食事をする様はまさに相席屋のよう(?)で、距離感的にはいつ恋が起きても不思議ではないドキドキ空間でした。しかしながら僕は一回も女性のお客様を見たことは無く、ほぼ100%男性でした。
※カップルでの来店客等は見かけたことはありましたが…
でもあの香ばしい匂いの煙と笑い声が充満する食堂は、行く度に笑顔でお腹いっぱいで店を後にしていました。また行ってみたいと思うようなハートフルな食堂でした。
ポスト神田食堂を探しに定食屋めぐりをしてみたいと思います。
次回、【西日暮里にあった!1皿150円からの元気いっぱい24時間食堂】編をお届け致します。
それでは何か質問等あればこちらまで!
…今回は神田食堂への思いが強すぎて資材の紹介を怠ろうとしていました。スミマセン。脇道に逸れてそのままフェードアウトするところでした。
今回紹介する資材はそんな脇道にそれがちなナベを引きとめてくれそうな「Grip Tape」です。
【Fine Grip】
パンツの裾の内側、シャツの内側はめくれ上がり防止に、またはスカートのウエスト部分に使用して回転防止に役立ちます。
この鈍い光沢感、そして滑りともいえないGrip感は手に取るとその魅力に憑りつかれること間違いなしです。
詳しい注意点は画像の注意書きをご覧ください。
以上、食べログのレビューをしようとすると意外と難しいと感じるナベが、Fine Gripの名にふさわしいGrip Tapeを紹介したブログでした。
お問い合わせはコチラまで!

渡辺瑛介
私の特徴はデカイ!噛む!おでこ広い!
デカイ!です
千葉県出身ですが今は東京の川の近くに住んでます。
みんなとジョイジョイするのが好きです!
宜しくお願いします。

最新記事 by 渡辺瑛介 (全て見る)
- 付属のプロが教えるヴィンテージファスナーのここだけのお話 - 2020年10月13日
- 洋服を作るためのサステナブルな資材選びの2つのポイント - 2020年3月25日
- リフレクター(反射)資材について~再帰反射の仕組みと効果~ - 2019年12月18日
関連記事
- PREV
- クロップオザキのお菓子事情
- NEXT
- 割れにくいボタン、欠けにくいボタンってあるのですか?