貼りあわせたものをわざわざ剥がすんです
こんにちはアパレルOEMサポーターの岡です。
クロップオザキ2016SPRING/SUMMER展示会も無事終了いたしました。
お忙しいところ、たくさんのご来場ありがとうございました。
今回の展示会サンプルのブルゾンで評判の良かったブルゾンをご紹介します!
パッと見は何の変哲もない合繊のPコートとMA-1ですが、生地にこだわりがあるんです。
水溶性ボンディングという2種類の生地を貼り合わせたもので、
ネービーのコートの生地は表ナイロン、裏にポリエステルメッシュ、
グレーのブルゾンは表にナイロン、裏にT/C天竺を貼りあわせてます。
縫製後、製品洗いにて糊を落とし、貼りあわせていた生地が剥がれます。
ボンディング(貼り合わせ)により縫製しやすくし、
洗いによって、表地と裏地の縮率(縮み)の差によって縫い代にパッカリング(凹凸感)と
剥がれる事によって立体感を演出しています。
シンプルなデザインのブルゾンも立体感がでて、いい感じの表情になります。
まさしく、違いのわかる大人のブルゾン!展示会テーマ[ 大人の休日 ]にストライクです。
皆さんも1枚いかがでしょうか?
The following two tabs change content below.

岡善一
テキスタイル・製品営業部 OEM課 : 株式会社クロップオザキ
布帛全般の製品を営業しています。特にダウンジャケット、シームテープジャケットを得意としています。ご要望あれば、スーツ、レザーブルゾンなどにも対応しています。国内、韓国、中国等、お客様のニーズに合わせて生産しています。小ロット生産にも対応しています。趣味がサーフィン、スノーボード、自転車なので、アウトドア、スポーツのウェア詳しいです!お気軽にお問い合わせください!

最新記事 by 岡善一 (全て見る)
- サスティナブルと真逆な動きをしてきたアパレル業界の今後 - 2020年6月17日
- キルティングについて~中綿・スパンボンド、柄の種類~ - 2019年4月10日
- ダウンジャケットはいかがでしょうか? - 2016年6月27日