2017AW向け ニットバインダー
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
付属のこと, テープ・リボン・コードのこと
こんにちは~
カジュアルサポ-タ-の小島です。
やっと暖かくなって嬉しいのですが、毎年この時期になると花粉症が辛いんですよね~、、、肌も荒れるし、、、
花粉症は、突然発症してくるのです。私もそうでした。他人事だと思ってたら急に花粉症になったんです。今、他人事だとこれを読んで下さってる方もなる可能性は大ですよ~!
さて今回は、17AW向けのお勧めニットバインダ-です。
その1
サイズ展開は少ないですけど、表面が起毛タイプで温かみがあります。
そしてテンションも良いですね。
肉感のあるダウン製品や、中綿入りタイプの製品にお勧めかと思います。
その2
色数やサイズ展開が多いお勧め品番です。
①よりも生地は薄く、すっきり上がります。光沢面とケシ面があるので選択出来る所も良いですね。起毛はしていませんので、
オ-ルシ-ズン使える万能タイプになります。
気になる方はこちらまでお問い合わせくださいませ
では~
The following two tabs change content below.

小島千夏子
営業1部1課 : 株式会社クロップオザキ
芯地アドバイザーの小島です。
お客様のファッションテイストに合いそうなファッション資材をお届けして、気が付けばキャリア20年以上になっていました!
繊維製品品質管理士(TES)の資格を取得し、これからもお客さまへ商品と共に、安全&安心をお届けしたいと日々頑張っております。 何でもご相談くださいませ。
お客様のファッションテイストに合いそうなファッション資材をお届けして、気が付けばキャリア20年以上になっていました!
繊維製品品質管理士(TES)の資格を取得し、これからもお客さまへ商品と共に、安全&安心をお届けしたいと日々頑張っております。 何でもご相談くださいませ。

最新記事 by 小島千夏子 (全て見る)
- サステナブル芯地について - 2020年7月8日
- 金属よりも軽くて安い?!プラスチックのドットボタンとは? - 2020年1月22日
- 芯地 Part2~接着トラブルの多い生地タイプ別の芯地選定のポイントと注意点~ - 2019年9月6日
関連記事
- PREV
- 成長しているのかな? ~自己成長シート~
- NEXT
- 合同会社説明会 絶賛開催中!