洋服づくりをしている人に使って欲しいECサイト構築中!
公開日:
:
最終更新日:2018/12/03
ネットショップのこと, 付属のこと, 生地のこと, クロップオザキのこと
こんにちは!
クロップオザキの社長の尾崎です。
土曜日に今年初めての近所の鬼子母神で行われた夏祭りに行ってきました。息子の少年野球チームの親が集まってただの飲み会でしたが、子どもたちにとっては非日常で楽しそうでした。でも、屋台の食べ物は高いですね〜!
さて、今回紹介するのは、ただいま水面下!?でリニューアルを実行しているクロップオザキのECサイトをチラッと紹介。今のECサイトを初めて3年半が経ちました。今のECサイトもいろいろ問い合わせも増え、販売も増えているのですが、もう少し洋服づくりをしている人たちの使いやすいものにならないかと、ずっと思っていました。そこで今回大幅なリニューアルを試みています。実は、今回リリースしようとしているのは、会員制のB-to-B ECサイトなのです!それを今週から紹介していきます。
なぜB-to-B ECサイトなの?
卸売単価なのでコストメリット!
今の当社のECサイトは、会員制ではないので一般消費者の方から商売としてやっている方まで購入が可能です。それはそれでいいのですが、一般に公開されていると卸売価格での提供ができません。なので、商売としてやっている方には値段が高いものになってしまいます。そこで今回は完全登録制にして、会員登録された方のみに卸売単価で提示し、提供するものにしました。
らくらく商品検索で検索・発注時間の短縮!
《絞り込み機能》
自社でブランドを立ち上げている方やOEM・ODMで生産をしている方にとって、資材を探す時間というのは節約したいもの。今回のECサイトには絞り込み機能があるので、欲しい資材をピンポイントで表示することが可能です。重たいサンプル帳を広げて探す必要はなくなります。
絞り込み機能イメージ
《ワンストップ、やりとり不要》
また、ECサイト内で多くの資材をワンストップで探すことができるので、資材を探しに行く手間や付属屋に頼んで返事が来るのを待つ必要もなくなります。ここでも時間短縮が可能です
《タブレット端末対応》
業界初の機能も搭載!
今回のリニューアルは業界初の機能も搭載しているのですが、それはまた今度紹介させていただきます。
いつから使えるの?
9月末から本格運用開始です。その前に7月末にはベータ版、8月末にはモニター運用も開始します。営業が随時説明にお伺いします。
どんな方に使って欲しいの?
- オリジナルブランドで洋服を作っている方(資材調達を楽にしたい、迅速に済ませたい)
- OEM/ODM生産している商社・OEM会社の方(サンプル付属のみを発注したい)
- 近くに付属屋がいない地方で洋服づくりをしている方(資材の情報が欲しい)
まとめ
今回紹介したクロップオザキのB-to-B ECサイトですが、まだまだ紹介しきれない便利な機能があります。次回以降で紹介していきます。洋服づくりのお役に立てるサイトにしていきますので、ぜひご利用いただければと存じます!!
新しいECサイトに関するお問い合わせはこちらから
その他のお問い合わせはこちらから
尾崎博之
最新記事 by 尾崎博之 (全て見る)
- 2022年8月11日~16日 夏季休暇 - 2022年8月10日
- 2022年3月28日上海ロックダウンの状況報告 - 2022年3月28日
- 2022年1月20日 付属の勉強会 ネーム・洗濯表示の基礎知識 - 2022年1月6日
関連記事
- PREV
- お手軽オリジナル柄紐
- NEXT
- AIUEOシール