球春到来!!
こんにちは、スポーツカジュアルファッションサポーターの桑室です。
2月になってプロ野球のキャンプが始まりました!
そういえば選抜高校野球の代表校も決まりましたね!
野球好きにはわくわくする季節の到来です。
グラブ(グローブ)マニア
自称グラブマニアのわたくしはこれが最後!と心に誓って買ったグローブが何故かこんなにありす。
実はこの子達以外にも何個かあるのですが、人に譲ったりしているのでいったいいくつ持っていたのか把握すらできません。。。
なぜか? 掘り出し物があるとついつい手を出してしまうからです。
セールのワゴンなんて宝の山に見えちゃいます。そんな山の中から素材の良いものを見つけ出し、自分の手に馴染ませ、更にアレンジを加えるのが楽しいのです。
こんな風にバラバラに分解して、中綿の厚みを調整したり、紐の色を変えてみたり、ポケットと呼ばれる捕球部分を自分の好みの位置に手直ししたりと。。。
チューニング完成
この紐の通し方(締め方)一つでグラブの使いやすさが格段に変わります。
アパレル資材でも
そうそう、アパレルの資材にもグローブ紐と呼ばれる革紐を使うことがあります。
トグルボタンに使われているのが一番なじみがあるのではないでしょうか?
アパレル資材としてご使用の際には、色落ち、色移りに十分気を付けて下さい。
あっ! 今年はWBCもあったんだ!!
がんばれ侍ジャパン!!
The following two tabs change content below.

桑室正
営業2部3課 課長代理 : 株式会社クロップオザキ
中国資材アドバイザーの桑室です
2010年から4年間上海に駐在していました
中国事情、中国資材のことならお任せ下さい。
2010年から4年間上海に駐在していました
中国事情、中国資材のことならお任せ下さい。

最新記事 by 桑室正 (全て見る)
- ブランドを印象付けるオリジナルデザインテープを紹介! - 2020年5月27日
- 見たことがない!おすすめボタン後加工Vol2~蒸着メッキ・ABS樹脂・オーロラパール~ - 2020年1月15日
- 機能性裏地の紹介~秋冬編~ - 2019年9月30日
関連記事
- PREV
- 産地の織物技術は日本の宝石箱
- NEXT
- 今さら聞けないファッション資材! ~芯地~