おはようございます!
ネットショップ・オブ・クロップオザキ店長のキョウです~
今日はいい天気ですね~けど、花粉も自由に飛んでます><
ツライ。。。
では、本日のブログは人気革ボタン⇒バスケットボタンを紹介いたします~
100革ボタン
バスケットボタンは革を細くテープ状に切って編み上げたボタンです。
革ボタンは牛や馬、ヤギなどの革を使ったボタンで、
主に冬物のコートやジャケットに使われます。
ピーコートやキルティングジャケットによく使われます。
革ボタンはワイルドさの中に革の自然の風合いである柔らか味があり、高級感もあります。
キルティングジャケットのフロントに付いているボタンは20mmもしくは21mmの大きさものが多いです。
サイズ展開は15mm、18mm、20mm、23mm、25mmくらいまでが一般的です(形により異なります)。
なんと言っても革ボタンと言えばNO.100バスケットボタンです。
丸みを帯びた形が可愛らしいですが、
革を使用していることでワイルドさも持っています。
このバスケットボタンは他の革ボタンにはない13mmや30mmもあり、
色も薄茶、中茶、濃茶、モカ茶、黒と他のボタンよりも色数も多いです。
冬のコートのボタンを革のバスケットボタンに変えるのもオシャレですよ!
早春のアウターにもおすすめです!
100革ボタンの購入はこちらから
その他のお問合せはこちらから
The following two tabs change content below.

クロッピー
代表取締役社長 : 株式会社クロップオザキ
株式会社クロップオザキのゆるキャラの「クロッピー」です。ボタン、ファスナー、裏地などの資材の一部をモチーフにしているんですよ~。わかるかな~。

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- ハンディークロップ【ボタン価格・販売数量改定のお知らせ】 - 2022年1月27日
- 2022年1月号CROPOST あけましておめでとうございます - 2022年1月1日
- CROPOST9月号 - 2021年9月1日