【これはなんでしょう】
公開日:
:
最終更新日:2018/12/03
今さら聞けないファッション資材のこと, 加工のこと
こんにちは。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近僕はいまさらながらですが
ゴッドファーザーを観て
ゴッドファーザーにハマってしまいまして、、、
ゴッドファーザーは言うまでもなく名作です。
ちなみにロバートデニーロを観たくてゴッドファーザーを観たのですが、
一向に出てこなく、ついに彼の姿を観ぬまま映画は終了してしまいましたが
PartⅡに出てくるんですね…。
ゴッドファーザーで名声を手に入れたデニーロはその後
タクシードライバーという映画にも主演し、これまたマーティンスコセッシ監督の演出と
ムーディーなJAZZ音楽がマッチしていて良作です。
(タクシードライバーの内容はダーティ過ぎて晴れ晴れするものではないのですが。)
さて、、、、枕には一切関係ない資材のご紹介です。
ひも要素も…封印致します。
【これはなんでしょう】
これはなんでしょうか?
コンデンサではありません。
かと言って怪しい何かでもありません。
正解は…
「ファスナーの上止やら下止めやら」
です。
ふふふ、ぜんぜんスッキリしないクイズはどうしでしたでしょうか…??
ファスナーの長さを詰めたいときに使用します。
コイルやビスロンなど金属以外に使用するときは
あくまでもサンプル時や緊急時に使用します。
これをキレイに止めるのは至難の業。
弊社には加工のプロフェッショナルもいます。
なにか質問等ございましたらこちらまで!!

渡辺瑛介
私の特徴はデカイ!噛む!おでこ広い!
デカイ!です
千葉県出身ですが今は東京の川の近くに住んでます。
みんなとジョイジョイするのが好きです!
宜しくお願いします。

最新記事 by 渡辺瑛介 (全て見る)
- 付属のプロが教えるヴィンテージファスナーのここだけのお話 - 2020年10月13日
- 洋服を作るためのサステナブルな資材選びの2つのポイント - 2020年3月25日
- リフレクター(反射)資材について~再帰反射の仕組みと効果~ - 2019年12月18日