連休のすごしかた…
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
生地のこと, その他のこと ウド, たらの芽, コシアブラ, プレミアムテキスタイルジャパン, 山菜天ぷら, 連休の過ごし方, ゴールデンウィーク, 山菜, SEA GLASS, 流木, デンドロビウム, 着生欄, 多肉植物
さわやか~な♪5月の連休明け。
(皆様連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?)
何故か休み明けの月曜のブログ担当の瀧澤です。
もちろんこのブログは休み中にBEER片手に書いておりますが…
連休明けの皆さんの溜息が聞こえる気がします(笑)
連休中ということで今回は仕事系の話はパスね。
GWといっても、季節は最高だけれどもどこへ行っても渋滞と人混み。
自然の中へ出かけて行っても“こんなところにまで人が”という状況なので
この期間は普段出来ていない作業などをしながら家でゆっくり過ごすのが恒例です。
今日はかみさん仕事に行って自由だし(笑)
ベランダのサッシを開ければ5月の爽やかな風が部屋を吹き抜けて行きます。
流木に着生させたデンドロビウムが咲いています♪
壁に掛けられる仕様にしてあります。
先日、転がしてあった流木に多肉植物を植えたら
意外に好評。
そんな感じで家には拾ってきた
流木
石ころ
木の実などなどが
あちこちに転がっています。
先日、葉山の海岸でこんな物を拾いました。
まん丸いブルーのsea glass
なかなか出会えないレア物らしいです。
拾いあつめたsea glassを
BEERを飲みながら並べてます♪
いやいや
まさか
ず^^^っとBEER飲んでる訳ではありませんよ
この時とばかりにかみさんが私にやらせる為の
映画のエンドロールのようなリストがあって
換気扇を洗え・まな板を削って綺麗にして・包丁が切れないから研いで・あの木を切って・この缶に孔をあけて・
今夜の晩ご飯は◯◯にして・庭が草ぼうぼうだよ・北側のベランダが汚いね・・・・・・・・
そう、まるで下僕です。
その上に会社のブログなんて…
早く終らせてお隣から戴いた山菜の天ぷらで一杯やろう!
(コゴミ・たらの芽・ウド・コシアブラに山葵まである♪)
そしてこの連休最後の作業は
処分品価格で販売していた多肉植物と
拾った石でアレンジしました。
半年位するとかなり良い感じになります。
あっ!
今週9日(水)10日(木)は東京フォーラムにて
プレミアムテキスタイル展が開催されます。
弊社は出展はしておりませんが一度に色々な
メーカーの生地が見られる良い機会です。
では、
皆さん現実に戻って今週もがんばりましょう!
では〜
TAKIZAWA
生地のことなら何でもお聞きください。趣味がトレッキングや山登りなので、アウトドアウェアにもちょっとだけ詳しいです。「テキスタイルコラム-Textileから見た世界」を担当しています。私のミッションは失われつつある美しい地球環境を500年後の子孫に残すこと…誇大妄想Innovatorです(笑)
最新記事 by TAKIZAWA (全て見る)
- テキスタイルコラム-エピソード②スモックコート - 2022年6月24日
- テキスタイルコラム-エピソード①羊飼いの偉人たち - 2022年6月17日
- テキスタイルコラム-羊毛を効率的に収穫する方法 - 2022年6月10日
関連記事
- PREV
- 金属に見えるけど、軽〜いホック!?
- NEXT
- 【エキサイティングな素材とは!?】