タイ出張日記 パート⑪
こんにちは。スポーツファッションサポーターの小関です。
桜の季節も過ぎ日和がよければ太陽が眩しく暑い日があり、一雨毎に夏に近づいてる感じです。
♦<ヒゲ剃りの件>
試行錯誤しましたが、仕事の日は毎日剃った方が良いですね。剃らないで出勤した日は何か締まらない感じがしてきました。
以前ヒゲ剃りは男を決める朝の仕事と申しましたが、自分で言っといて改めて自分でそうだと感じる53才。
フレッシュマン諸君、未だお仕事は出来なくて当然です。ではフレッシュマンは何で勝負か?
答え:会社の綺麗なお姉様達にモテてナンボです。モテたければヒゲ剃りとスキンケアーをしっかりね。
いいよぉ~ 会社の綺麗なお姉様達は~
♦<健康診断の件>
最近の酒抜きアベレージは2週間に1日です。
チョッと体を動かして何かすると汗をかく季節だからでしょうか?ど~してもビールが飲みたくなります。
今日も午前中引越し先倉庫のお片付けをしチョッと疲れました。もうその時点で今晩飲む気満々です。
もう何でもかんでも飲む事に結び付けてしまう完全にクセです。
週に1度は休肝日!
参ったなおぃ・・・
♦<はい本題>
またタイネタです。3/27~4/1とタイに出張に行かせて頂きました。
丁度雨季の終わりでしたが午前中はスコールの様な雨、そして午後から晴れる日々を繰り返しておりました。
今回のご紹介は出張時に必ず食べる私の昼飯です。
日本でもショッピングモールのフードコートは好きなのですが、タイのショッピングモールのフードコートも好きなんです。
こんな感じで日本人は私一人です
先ずTHB40のチャーハン発注
こんな感じで作ってくれます
続いて確かTHB30お米の麺発注
写真見ながら発注した現物はこちら
この組み合わせがベストで微妙に見えるが何とも美味しいんです。
二つ合わせてTHB70なので両替レートTHB1=\3.478でしたので\244です。
他国に一人身を置き誰一人知らない中で飯を食べ、ふと我に帰った時不思議な気分になります。
はい、どうも有難うございました。

K.Koseki

最新記事 by K.Koseki (全て見る)
- 東南アジア縫製向けにメッシュを手配したいとお考えの方へ - 2020年4月1日
- ファスナーにお好みのデザインプリントが可能!プリファについて - 2019年6月5日
- タイ出張日記 パート⑬ - 2018年9月7日
関連記事
- PREV
- Handy Cropを使って追加企画書と原価計算書を作ってみよう!
- NEXT
- お茶と庭園