タイ出張日記 パート⑦
こんにちは。スポーツファッションサポーターの小関です。
風邪ひいてませんか?私も久々にやられました。
今年の風邪はしつこいですね。とにかく体を暖かく保つ事だそうです。
色んな説が有りますが、
体温を1℃上げると免疫力が30%上がり1℃下げると30%下がるとか。
体を暖かくして37℃になると免疫細胞は活性化し免疫力が上がり、
逆に35℃の低体温だと風邪どころかガン細胞が最も増殖する体温だとか、、
怖いでしょっ?
<ヒゲ剃りの件>
冬は流血が多いなぁ・・・
やっぱり肌が弱くなったと言うかお肌の張りの問題でしょうか?
ヒゲ剃りの時に肌が引っ張られて切れるんだと思います。
肌の張りを保つにはバランスの取れたお食事と睡眠でしょうか?
肌の張りは無いものの、パスポートの写真が綾野剛と似ていると女子社員からうわさの53才。
暖かく過ごしてます。
<健康診断の件>
今年の結果は要精密検査ではないので楽しくお正月が迎えられそうです。
いつもの年は、9月健康診断の10月検査結果で要精密検査の流れ。
年内に再検査に行こうかどうしようかの悩みがございません。
日本熱燗党の私は飲み過ぎます。つーか熱燗はお猪口マジックが有るのです。
家庭において私は度定番の蛇の目と言われるお猪口を愛用しております。
この蛇の目は利き酒をする時に、この模様を元に酒の質をチェックしているんです。
蛇の目白部分で透明度、青部分でツヤを見ます。
考えただけで美味しそうで飲みたくなりますね!奥深く静かで正直それが日本酒なんです。
男性諸君、男は黙って日本酒ね!
<はい本題>
はいタイネタ。こんなの積んで街中を車が行き交う。
これもタイならでは。
ついにネタが尽き果てしまいましたが今月出張がございます。
タイの面白楽しい情報を仕入れ皆様にお伝えします。
これも出張の重要なお仕事でございます。
K.Koseki
最新記事 by K.Koseki (全て見る)
- 東南アジア縫製向けにメッシュを手配したいとお考えの方へ - 2020年4月1日
- ファスナーにお好みのデザインプリントが可能!プリファについて - 2019年6月5日
- タイ出張日記 パート⑬ - 2018年9月7日
関連記事
- PREV
- 愛するペットとの物語や写真を募集しております~
- NEXT
- 簡単な繊維の話はじめました~その5