KENSINが変わる!!!!
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
ファスナーのこと
こんにちは。カジュアルファッションサポーターの渡辺瑛介です。
今回のブログは簡潔に!!
紐はいっさい登場しません。
一切登場しません!!
はい、しつこいですねすいません。。。
【YKKのKENSIN表記が変わる!!!】
…いったいなんのこっちゃですか???
という声も聞こえてきます。。。
ものすごく噛み砕いていうと
①検針器表記が細分化されたことにより
お客様によって異なる検針の検査基準の目安になります。
②YKKコード(商品名)のKENSINの箇所が変更になります。
2016月10月3日より全世界同時に変更となります。
なにか気になることがあればこちらまで!!
The following two tabs change content below.

渡辺瑛介
営業1部2課 : 株式会社クロップオザキ
カジュアルファッションサポーターのナベです。
私の特徴はデカイ!噛む!おでこ広い!
デカイ!です
千葉県出身ですが今は東京の川の近くに住んでます。
みんなとジョイジョイするのが好きです!
宜しくお願いします。
私の特徴はデカイ!噛む!おでこ広い!
デカイ!です
千葉県出身ですが今は東京の川の近くに住んでます。
みんなとジョイジョイするのが好きです!
宜しくお願いします。

最新記事 by 渡辺瑛介 (全て見る)
- 付属のプロが教えるヴィンテージファスナーのここだけのお話 - 2020年10月13日
- 洋服を作るためのサステナブルな資材選びの2つのポイント - 2020年3月25日
- リフレクター(反射)資材について~再帰反射の仕組みと効果~ - 2019年12月18日
関連記事
- PREV
- 大人っぽいカラーボタンをお探しのあなたへ
- NEXT
- 「育てる」という事