YKKの止水・撥水ファスナー の種類をご紹介!

公開日: : ファスナーのこと

こんにちは!スポーツファッションサポーターの矢野です。

今回は止水ファスナー・撥水ファスナーについてご紹介します。

 

簡易止水ファスナー

ファスナーテープの表面をポリウレタンフィルムでラミネートすることにより、水の侵入を防ぐ処理をしたファスナーです。

商品例:YKK アクアガード(AquaGuard)

種類

コイルファスナー

 

ビスロンファスナー

 

皮調 表面のフィルム加工

 

新色メタリック調フィルム

アウトドアウェアやレインウェア、防水バック等によく使用されます。フィルムをラミネートしたファスナーの見た目が表生地に対して異素材感が出るので、止水機能としてのみではなく、デザインポイントとして使用されることも多いです。

使用例①

 

使用例②

 

・簡易止水PRIFA

簡易止水ファスナーにプリントも可能です。ロゴや柄を入れてオリジナル性を高めることもできます。

 

 

簡易止水ファスナー使用上の注意

・コイルの場合、標準仕様は裏使いになります。

・完全防水ではありません。

・直アイロンは避けて下さい。

・仕様・保管時、塩ビ・ポリウレタン製品に重ねないでください。色移り(移行昇華)の可能性があります。

 

撥水ファスナー

撥水加工を施したファスナーもあります。撥水加工とは、素材表面に小さな凹凸をつけることで、水が留まらず、球状になって転がり落ちるようにすることで簡易的に水を弾くものです。※水量が多い場合は水が染み込む可能性があります※

止水ファスナーに比べると防水性に欠けますが、価格が安いです。止水ファスナーはそれなりに値段が高いので単価がはまらないことも・・・価格を抑えつつ、表生地が撥水だから、ファスナーにも撥水性が欲しい!という時は、こちらの撥水ファスナーをお勧めします。

商品例:YKK 「WATER-R」

 

WATER-R

画像の通り、ファスナーの見た目は通常ファスナーと同じです。

 

せっかく機能があるのに、お客様に伝わらないのはもったいないので、機能を示す下げ札のご使用をお勧めします!

 

こういった下げ札をつける事で、製品を手に取った時に付加価値が伝わるようにしてみてはいかがでしょうか?

YKK撥水ファスナー展開規格

最後に撥水ファスナーの展開規格です。

・NO,5 裏使い/表使い 止め、OP、逆開 展開あり

・NO.3  表使い/裏使い 止め、OP のみ 展開あり(逆開無し)

 

お問い合わせはこちらまで!

The following two tabs change content below.
Avatar photo
2014年にクロップオザキに入社し、営業アシスタントを経験して、現在はスポーツアパレルのお客様を中心に営業をさせていただいています。
まだまだ知識・経験不足ですが、少しでも役立つ情報をお届け出来るよう頑張ります。

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

PAGE TOP ↑