大江戸骨董市に行きました
スポーツファッションサポーターの青山です。
先日、大江戸骨董市に行きました。
大江戸骨董市は、有楽町の国際フォーラムと原宿の代々木公園けやき並木で
月に3回程度 定期的に開催されている骨董市です。
すごくたくさんのお店が出店されているので、宝探しを十分に楽しめます。
和洋折中、どうしようもないガラクタ(にしか見えないもの)から
高価そうなものまで、雑多に並んでいます。
人の価値観の違いをひしひし感じることができる場でもあります。
また、一癖も二癖もあるお店の人やお客さんを見ることができるのも、
大江戸骨董市の魅力です。
私は今回で2回目、昨年夏以来の参加です。
前回は程よい人出で、のんびり隅から隅まで見て回りました。
しかし、今回は大変な賑わいで、あまりゆっくり見ることが叶わず、
さっと歩きながら鋭く目を光らせ、掘り出し物を探しました。
そして、今回の戦利品はこちらです。↓
お魚柄のテープはなんと、1m 150円!
微妙な色合い、モケモケした風合いが気に入りました。
スカーフは500円均一コーナーをごそごそ漁り見つけました。
お店の人曰く、タイシルクで有名なジムトンプソンのスカーフ。
本物か怪しいものですが、微妙な色使いが大変きれいです。↓
ゆっくり見られなかった割には、いいもの買えたなと満足です。
代々木公園の方はまだ行ったことないので、そちらにも今度行ってみたいです。
The following two tabs change content below.

クロッピー
代表取締役社長 : 株式会社クロップオザキ
株式会社クロップオザキのゆるキャラの「クロッピー」です。ボタン、ファスナー、裏地などの資材の一部をモチーフにしているんですよ~。わかるかな~。

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- CROPOST11月号 - 2022年11月1日
- CROPOST 10月号 - 2022年10月1日
- 「オオサカコオフク塾2021→2025 Vol.2」開催!全3回のワークショップで障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解し、リデザイン - 2022年8月15日
関連記事
- PREV
- 冬のゴルフ場って何を着て行けばいいの!?
- NEXT
- 夏向け薄手芯地のご紹介