1本買うと2本目タダ!?
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
アシスタントのお話
こんにちは!お久しぶりです。
カジュアルファッションサポーターの二瓶です^^
最近の楽しみは毎朝窓を開けると遊びにくる
黒猫の黒氏(くろし)を眺めながら
ご飯を食べる事です。
先日の熊本地方の地震を受け、我が家の防災グッズを見直しました。
防災ハンドBOOK、食糧、水、懐中電灯、ラジオ、着替え、
ハブラシ(口内を清潔に保つと感染症などのリスクが減少するようです)、
薬箱etc
1~2日は過ごせる内容になっておりましたが、
私にとっての必須アイテムが無い事に気づきました!
ズバリそれはメガネです!!(◎-◎)!!
普段はコンタクトレンズをしていて、
メガネっ子になるのは寝る直前と朝の10分位です。
ですので、5年前に作った度の合っていないメガネで
なんとか過ごしていたのですが、
夜中や外出中に災害にあった時にケアが必要なコンタクトレンズだけでは
非常に困る事に気づいたのです。
最近メガネ屋のチラシが入っていて「1本買えば2本目タダ!」
というのを思い出し、これを機に新しく作ることにしました。
久々に裸眼の視力検査をしてみましたが0.04あるかないかとの事でした。
処方箋を握りしめ、いざメガネ屋へ!
最近のメガネは色も、形も様々ですね~!
私はおもちゃのような丸顔なのにも関わらず、
店員さんのアドバイスを右から左へ受け流し、
流行のウエリントンとボストンの丸型をチョイスしました。
折角ならおしゃれメガネで外出したいですもんね。
(本当は丸顔にはスクエア型が似合うようです!)
1本8,900円のメガネで2本買えるのは本当にお得だな~と感動していると、
「お客様の視力のレンズですと厚さが8㎜になりますので、
フレームからかなりはみ出してしまいますが、
いかが致しますか?1mm薄くする加工で5,000円かかりますが…」
「ひ、ひえーー」
うそ~!思わず声が出ました。
そうか、そういう落とし穴があったか!!
いや、自分の目の悪さを祟るべきか!
2mm削ったらメガネ1本分。4㎜削ったら2本分。
こりゃ、なんのお得感もない。
「1mmたりとも削らないで結構です。家用ですので」
私はそうそっとつぶやきました。
おしゃれメガネで外出する夢は断たれました。
ビン底メガネで、うずがぐるぐる巻いた重たい丸型のメガネが
2本出来上がりました。
かけると目が米粒みたいに小さくなります 笑
別にいいのです。いざっていう時用なので。
全然平気です。泣いてません。
自宅用と携帯用でこっそり持ち歩いておきます。
コンタクトレンズの方、是非一度災害時用にサブメガネの購入をご検討下さい。
紹介割引ありますよ^U^

二瓶典子
趣味はショッピング・旅行・音楽鑑賞・食べ歩きです。
ゆるりとブログを更新していきます。
どうぞよろしくお願いします^^

最新記事 by 二瓶典子 (全て見る)
- 【対応完了】HandyCropでGmailをお使いの皆様へ - 2022年9月6日
- CROPOST9月号 - 2022年9月1日
- 【HandyCropよりお知らせ】Gmailをお使いの皆様へ - 2022年8月25日
関連記事
- PREV
- 今さら聞けないジーンズ用のファスナーの種類は?
- NEXT
- 小はぎれのまとめ売り 第3弾