こんにちは、スポーツファッションサポーターの大平です。
今年は“明るく楽しく前向きにやることはしっかりやる!”を
目標に1年頑張っていきます。
(2月に入ってからの抱負発表とはなりますが…)
めまぐるしい生地の進化
ここ最近は昔と比べると、ジャケット、パンツ、シャツ等、
新しい生地が日々開発されてバリエーションが増えましたよね。
車やスマホ、家電製品などの進化に目がいきがちですが、
生地の進化もすごいです。
ストレッチ裏地ご紹介
特にストレッチの生地などは今では当たり前に
ちまたで見るようになりました。
一昔前は布帛の生地が伸びるなんて考えられませんでしたが、
スリムとは程遠い私からしたら、
今やストレッチじゃないパンツなんてはけません(笑)
そこで…
そこでストレッチの表生地に合わせて裏地もいかがでしょうか?
こちらの裏地は、ポリエステル製でガンガン伸びるわけでは
ないですが、糸の特性で“微”ストレッチします。
いわゆるメカニカルストレッチっていうやつです。
ストレッチの裏地を使用するウェアは動きを制限しない程度に
軽く伸び着やすく脱ぎやすいです!
しかもポリウレタン混じゃないのでお値段もリーズナブル!
ご興味のある方は是非コチラまでお問合せ下さい!!
The following two tabs change content below.

大平健太郎
営業1部1課 課長 : 株式会社クロップオザキ
クロップオザキの大平です。服飾資材を中心に縫製品、小物、雑貨、ノベルティなどの営業をさせていただいています!特にスポーツアパレルへの営業に携わらせていただいた時間が長いのでスポーツ系の資材が得意です。圧着系、転写マークなどの知識はある方だと思いますのでご相談下さいあと食べることが好きなのでウエイトコントロールが課題です・・・

最新記事 by 大平健太郎 (全て見る)
- どこに依頼していいのかわからない縫製品はクロップにおまかせ! - 2020年10月2日
- マスクに使える抗菌防臭加工ダブルガーゼのご紹介 - 2020年5月27日
- ここは押さえておきたい!よくある機能性中綿の機能についての紹介 - 2020年3月5日