「 PRC 」って何?
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
今さら聞けないファッション資材のこと, 中国のこと, 付属のこと, 製品のこと, ネームのこと
こんにちは、スポーツカジュアルファッションサポーターの桑室です。
先週東京に遊びに来た友人と築地場外に朝ごはんを食べに行ったのですが、凄い人出で驚きました。
知らずに行ったのですが、なんとその日は半値市で年末並みの込み具合とのことでした。
半額なのを良いことに調子に乗って、にぎりずしをいただきました。
癖になりそうです。。。。
さて今回は、アパレル製品の原産国表記について。
「MADE IN P.R.C」このように印字された表記をご覧になったことはありませんか?
P.R.Cとは中華人民共和国の英文名「People’s Republic of China」の略名のです。
つまり、「MADE IN CHINA」 と同じなのです。
ちょっとイメージ変わりませんか?
狐につままれた感がありますが、アメリカ製の商品はどうでしょう?
「MADE IN U.S.A」 と表記されますよね。
ご存知の通り、「United States of America」の略です。
同じく、韓国製でもこんな表現をされることがあります。
「MADE IN ROK」
ROK は「Republic of Korea」の略
ここまで来るとRepublic という魔法の言葉?のほうに興味がわきます。
Republic とはそもそも共和国・共和制国家を表します。
そういえば、 BANANA REPUBLIC というブランドが有りますが、直訳するとバナナ共和国ってことでしょうか・・・
是非、商品の原産国表記にも関心を持っていただければと思います。

桑室正
2010年から4年間上海に駐在していました
中国事情、中国資材のことならお任せ下さい。

最新記事 by 桑室正 (全て見る)
- ブランドを印象付けるオリジナルデザインテープを紹介! - 2020年5月27日
- 見たことがない!おすすめボタン後加工Vol2~蒸着メッキ・ABS樹脂・オーロラパール~ - 2020年1月15日
- 機能性裏地の紹介~秋冬編~ - 2019年9月30日
関連記事
- PREV
- 2018年5月19日 第30回クロップオザキ ゴルフコンペ
- NEXT
- 贅沢な夜