タイ渡航記 パート2
何か暑くなってきました。
<ヒゲ剃りの件>
週に一度は「剃らないデー」を推奨している私。
やはり週一で肌を休めると調子良い感じです。
お肌の調子が良いと気分が上がるのは女子だけではない事に気付いたもう直ぐ53。
<健康診断の件>
前回の続き。尿潜血D判定での検査報告です。
検査は先ずエコーです。オシッコなのに全ての臓器をチェック。
モニターに映し出される一つ一つの臓器。
私にも見えます!もし何か変な物が写ったら、、、
結果、エコーとオシッコ成分検査共に異常無しでした\(^o^)/
何も無かったからこうして書けますが、思い出してもかなり怖ぁございました。
閑話休題、、、タイの事
はい本題。
本題も前回に続きタイのネタですが、タイは電線が凄いんです。
折角の広告も電線で良く見えましぇん!
幹線道路でこの状態です。たまに電線工事を見かけます。
こんなに沢山束ねて有って、工事の時どの電線か解るのか?と聞いた事が有ります。
答え:チンタラ一本一本確認して探して行くんだって。
普通過ぎる答えがウケル。
タイには何気ない面白いことが潜んでいるので、
気付いた事をお知らせしていきたいと思います。
今後もひとつ宜しくお願い致します。
The following two tabs change content below.

K.Koseki
営業2部 部長 : 株式会社クロップオザキ
田舎育ちの私は自然相手の遊びが好きで、毎週休みの日には子供の頃からの趣味である釣りに出掛け、自然の中に身を置いております。

最新記事 by K.Koseki (全て見る)
- 東南アジア縫製向けにメッシュを手配したいとお考えの方へ - 2020年4月1日
- ファスナーにお好みのデザインプリントが可能!プリファについて - 2019年6月5日
- タイ出張日記 パート⑬ - 2018年9月7日
関連記事
- PREV
- 一手間掛けたロゴ釦
- NEXT
- 今年も…何も言えなくて…