レ-ルファスナ-をご存知ですか?
こんにちは。スポーツファッションサポーターの山崎です。
今日は4月の並の暖かさということで、春も近いですかね~、まだ一月ですが(笑)
今回はレールファスナーと呼ばれる資材を紹介したいと思います。
レールファスナーとは!?
「百聞は一見にしかず」なので、これです!
↓↓↓
システム手帳やクリアケースなどに使用されているのを見かけたことのある人は多いのではないでしょうか。旅行会社に航空券を頼むと日程表やチケット、イミグレーションカードを入れてきてくれるクリアケースの上部についているアレです。
実はファスナーと名前が付くこの資材も、ファスナーでおなじみYKKの商品なんです。
色展開もあるんですよ! 使いやすいですね!
注意点
しかし、こちらは衣料用ではないので洋服には使用できません!
スポーツウェアのポケットなど
面白い使い方ができそうなのに、、、
将来的に衣料でも使えるようになれば
アイディアの幅も広がりますね。
ご興味のある方はコチラまで!
The following two tabs change content below.

クロッピー
代表取締役社長 : 株式会社クロップオザキ
株式会社クロップオザキのゆるキャラの「クロッピー」です。ボタン、ファスナー、裏地などの資材の一部をモチーフにしているんですよ~。わかるかな~。

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- CROPOST11月号 - 2022年11月1日
- CROPOST 10月号 - 2022年10月1日
- 「オオサカコオフク塾2021→2025 Vol.2」開催!全3回のワークショップで障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解し、リデザイン - 2022年8月15日
関連記事
- PREV
- 高級感のあるジャガード裏地はいかがでしょう
- NEXT
- お客様の目にとまる アイデア下げ札