見たことない!珍しいYKKファスナー!
公開日:
:
ファスナーのこと
こんにちは。カジュアルファッションサポーターの野崎です。
最近寒くなってきましたね。
少し時期がずれますが、私は先月、紅葉を見に群馬・新潟まで行ってきました!
初めて夜紅葉を見ましたが、昼間よりも暗い分、紅葉の色が鮮やかに見えてとても素敵でした。
今は散ってしまっていますが・・・。
これからまた、春になるのが楽しみです!
今回は、見たことのないような面白いYKKファスナーについてお話をしたいと思います。
DELTA SHAPE
エレメント(ファスナーの開け閉めをするかみ合わせの部分)の断面が三角形になっているファスナーです。そのうち1つの角に箔転写がされているので、上から見ると、エレメントが細い線のようになって見えます。
エレメントが樹脂なので、スポーツ系のお洋服にも使えるのがいいですね!
ARROW SHAPE
エレメントが平行四辺形のビスロンファスナーです。
向かい合ったエレメントが、矢印のようになっていてかっこいいです!
FLAT ZIPPER
エレメントが四角い、「フラットタイプ」のビスロンファスナーです。
高輝度タイプもあります!
何だか近未来的な印象・・!
YKKのファスナーなのに、こんなファスナーみたことがない!!!
、、、というのも、国内では手配が出来ないファスナーだからなのです!
ご紹介したファスナーは、上海YKKで手配することができます。
ご興味のある方は、こちらまでお問い合わせください!

Yuka Nozaki
2018年新卒で入社しました。
お客様に、ものづくりがもっと楽しくなるような、付属の魅力を伝えられる営業になれるよう、日々勉強をしております。
休日は絵を描いたりやピアノをして過ごしていて、自分自身も何かを作ることが大好きです。皆さまのお役に立てるよう、精一杯頑張ります!
どうぞよろしくお願い致します!

最新記事 by Yuka Nozaki (全て見る)
- CROPOST 12月号 - 2022年12月1日
- アパレル資材のアップサイクル!「ふぞくマルシェ」開催 - 2022年11月17日
- CROPOST 5月号 - 2022年5月1日
関連記事
- PREV
- ダウンジャケットも洗い加工できるオゾン加工とは?
- NEXT
- 天然素材のボタンでもマイナーな木ボタン