こんにちは!
ネットショップ・オブ・クロップオザキ店長のキョウです。
本日はネットショップのお得ニュースお知らせします~
人気シリーズ「泥染め生地」C1147NW (11号帆布)1反在庫処理致します!
泥染めとは
「泥染め」とは聞きなれない言葉ですが、
これは奄美大島の大島紬を作るのにも使われる古代から伝わる染色方法です。
自然の力のみで染色していて、独特な色合いが特徴。
また、すべて手作業で行っているので、
色や風合い、厚さに多少のバラつきがでますが、
これもこの生地の味です。
さらに、防虫効果や長期間保存しても変質しないなど他の生地にはない特徴があります。
自然を感じ、自然を楽しめる生地です!
どんな泥染めの生地が在庫処理されてますか?
今回在庫処理のC1147NWは1反(15m)
厚み:厚肉 11号帆布
綿100%
トートバッグなどによく使われる11号帆布を泥染め。
ところどころ当たりも出て独特な色合いにビンテージ感があります。
パンツの素材として使ってもカッコいい。
どうして在庫処理されますか?
ECサイトが6月リニュアルに向けて
一度在庫商品を整理しております。
生地自体は問題ございません。
もし丁度泥染めに興味を持っているあなたがこのブログにたどりついたら、
是非ご検討お願い致します。
1反のみです~早勝ち!笑
ご購入はこちらへ
The following two tabs change content below.

クロッピー
代表取締役社長 : 株式会社クロップオザキ
株式会社クロップオザキのゆるキャラの「クロッピー」です。ボタン、ファスナー、裏地などの資材の一部をモチーフにしているんですよ~。わかるかな~。

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- ハンディークロップ【ボタン価格・販売数量改定のお知らせ】 - 2022年1月27日
- 2022年1月号CROPOST あけましておめでとうございます - 2022年1月1日
- CROPOST9月号 - 2021年9月1日