ボタンホールにもいろいろな形があるんだね!

公開日: : 最終更新日:2018/12/03 ボタンのこと, 付属のこと

こんにちは。

クロップオザキ社長の尾崎です!

もうすぐ夏休みですね。当社も11日から16日までお休みをいただきます。私は息子の野球合宿があるので、いつもの週末のようにグランドにいると思います。今年の夏はホントに外にいることが多いです。ゆっくり冷房の効いた室内で過ごしたいな~。

ファイル 2016-08-08 16 37 39

週末は絵に描いたような青空でした!

 

さて、今回紹介するのはボタンホールの部分が変わったボタンです。ボタンホールとはボタンを付けるための糸を通す穴のこと。2つ穴と4つ穴が一般的です。その他に裏足と言って、表面にボタンを付ける穴がなく裏側に足のようにでっぱった部分があり、糸で留めるタイプがあります。ブレザーの金属ボタンなどはこのタイプですね。今回は表穴(おもてあな)と言われるタイプのボタンのみ紹介します。

01201015_54bdac26e861c

裏足タイプの金属ボタン

 

ネコメボタン

まず、紹介するのはネコメです。文字通りボタンホール部分が猫の目のようになっているので、ネコメと言います。

ファイル 2016-08-08 16 58 18

このネコメボタン、アメリカのミリタリーやワーキングのシャツなんかにも昔はよく使われていました。このボタンホールだと表にボタン付け糸が出ないので擦れて切れることが少ない。なので、機能面を考慮して使われていました。

ネコメボタンの形状は人気があり、上の写真のユリア樹脂のボタンやポリエステルなどでもあります。

08281650_53fedf4e7035b

ミリタリー系ポリエステルボタン

12121514_52a95463dde3e

タカセボタンのネコメ

03261121_533239bdd94e1

メタルボタンのビンテージ調

 

タヌキ穴ボタン

猫の次ぎはタヌキです(笑)

タヌキ穴と言われるボタンが存在します。まずは見てもらいましょう。

12171613_54912d0001e11

 

 

上から見ると、ボタンホール部分がタヌキの目のように見えることから「タヌキ穴」と言われます。このタヌキ穴のボタンは日本独自のもので結構昔からあるものなのです。このタヌキ穴も見た目の可愛らしさだけでなく、機能面もあるのです。ボタンホールが表から裏に向かって段階的に狭くなっています。こうすることで、ボタン付け糸が当たる部分の角度が緩やかになり、切れづらくしているのです。昔の人の知恵ですね。

 

おまけ

猫、タヌキと来て次ぎはなんの動物かと思われましたか?動物はおしまいです(笑)

ボタンホールが2つと4つとは限らないんです。5つとか6つとかもあります。

ファイル 2016-08-08 17 20 34

6つ穴。イカリ型に糸を付けられます。

ファイル 2016-08-08 17 20 13

5つ穴。星型にボタン付け糸を付けられます。

ファイル 2016-08-08 17 19 48

ハート型なんていうボタンも!


まとめ

ボタンホールだけを取っても、いろいろな形状がありますね。ネコメボタン、タヌキ穴ボタンはその見た目だけでなく、機能面でもボタン付け糸が切れづらいという特徴があり、素晴らしいですね!!
ボタンをもっと楽しんでみてくださいね!

 

ボタンのご注文はこちらから

その他の問い合わせはこちらから

 

The following two tabs change content below.
Avatar photo
2011年より株式会社クロップオザキの社長をやっています尾崎博之です。ファッション資材が大好きで、洋服を見るとまずファスナーやボタンに目が行ってしまいます!お客さまのお役に立つ情報を発信していきます!!

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

PAGE TOP ↑