ビンテージメタルチップってなに?
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
付属のこと, テープ・リボン・コードのこと, 金属付属のこと
こんにちは、カジュアルファッションサポーター吉沢Aです。
12月になりましたが寒暖の差が激しく、体調を崩す人が増えているようです。
体調管理には気をつけていきましょう!
さて、今回は一風変わったメタルチップのご紹介です。
一般的なチップといえば
一般的に使われているチップといえば、セルチップ(透明)と金属チップです。
よく見かけるこの↑タイプです!
最近では金属チップの進化版の弾丸チップも人気が有ります。
先まで金属で丸くカバーされています。
ビンテージメタルチップ
スピンドルの先に金属を挟み込んだチップです。
通常の金属チップでは先まで隠れますが、ビンテージメタルチップはスピンドルの先が少し出ます。
チップと言うより紐先のアクセントとしてご提案しています。
色はシルバー、アンティークゴールド、ゴールド、ブラス(真鍮)、ブラックニッケルの
5色をご用意しています。
ご要望の際には是非こちらまで!
2016年もあとわずかになりました!
気を引き締めてラストスパート!!!
The following two tabs change content below.

クロッピー
代表取締役社長 : 株式会社クロップオザキ
株式会社クロップオザキのゆるキャラの「クロッピー」です。ボタン、ファスナー、裏地などの資材の一部をモチーフにしているんですよ~。わかるかな~。

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- CROPOST11月号 - 2022年11月1日
- CROPOST 10月号 - 2022年10月1日
- 「オオサカコオフク塾2021→2025 Vol.2」開催!全3回のワークショップで障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解し、リデザイン - 2022年8月15日
関連記事
- PREV
- ネットショップの人気商品金属アジャスター
- NEXT
- 冬用アウトドアウエア選ぶ時はここに気をつけたい