水牛ボタンの紹介
公開日:
:
最終更新日:2018/12/02
ボタンのこと
こんにちは。カジュアルファッションサポーターの小野田です。
弊社の引っ越しから1ヶ月以上経ち、だいぶ慣れてオフィスも勝手が分かって来ました。
通勤電車のスタメン達の顔も覚えつつ有り。
ただ、前より近所にお店が少ない様に思います。
ちょっとずつ不便さを感じる今日この頃…
今回ご紹介致しますのは 水牛ボタン です。
水牛ボタンとは?
水牛ボタン(本水牛ボタンとも言います)は、水牛の角を原料としたボタンです。この水牛ボタンは、ボタンの素材の中では最高級に位置する高価なものです。原料はインド、中国などアジアで採れるものが多いです。
水牛ボタンの特徴として、その自然な色と柄があります。透明感のある色の方が、原料の希少性から高価で、黒に近くなるほどリーズナブルになります。
中には水牛の骨を原料にした、乳白色のボタンもあります。
詳しくは弊社の各営業へ気軽にお問い合わせください。
また、こちらからでもお問い合わせを受け付けております。
The following two tabs change content below.

小野田信行
営業1部1課 : 株式会社クロップオザキ
カジュアルファッション・サポーターーの小野田です。
会社の中では一番レースを取り扱っています。
レースについては社内で私の右に出る者はいません(笑)
カジュアルアパレルお客様中心に営業をさせていただいています。
週末はもっぱら子供と楽しく遊んでいるので、心は休まりますが、体は休まらず奮闘しています。
会社の中では一番レースを取り扱っています。
レースについては社内で私の右に出る者はいません(笑)
カジュアルアパレルお客様中心に営業をさせていただいています。
週末はもっぱら子供と楽しく遊んでいるので、心は休まりますが、体は休まらず奮闘しています。

最新記事 by 小野田信行 (全て見る)
- バックルとは?~バックルの歴史・基本の形状~ - 2019年7月2日
- 地球にやさしい繊維製品の証「エコテックス」とは? - 2019年3月6日
- 木ボタンとは?? - 2018年11月28日