木ボタンの魅力
こんにちは。
カジュアルファッションサポーターの小野田です。
体力が低下してきて同僚や友人と話す話題が健康へ…
自分はならないと思っていたのになりました。
今回ご紹介しますのは、木ボタンです。
木ボタンとは?
木ボタンは、昔からある素材でボタンに使われる木は硬さのあるものが使われます。主な素材としては、竹、オリーブ、ツゲ、黒檀(コクタン)、ヒノキ、タガヤサンなどがあります。それぞれの材料により、色や木目が違い、同じ形のボタンでも素材違いで、違った雰囲気を出しています。木ボタンにはやはり木の温もりがあります。
ちなみに私の好みは黒い コクタン です。
さらに詳しく知りたい方は弊社サポーターコチラへお聞きくださいませ。
The following two tabs change content below.
小野田信行
営業1部1課 : 株式会社クロップオザキ
カジュアルファッション・サポーターーの小野田です。
会社の中では一番レースを取り扱っています。
レースについては社内で私の右に出る者はいません(笑)
カジュアルアパレルお客様中心に営業をさせていただいています。
週末はもっぱら子供と楽しく遊んでいるので、心は休まりますが、体は休まらず奮闘しています。
会社の中では一番レースを取り扱っています。
レースについては社内で私の右に出る者はいません(笑)
カジュアルアパレルお客様中心に営業をさせていただいています。
週末はもっぱら子供と楽しく遊んでいるので、心は休まりますが、体は休まらず奮闘しています。
最新記事 by 小野田信行 (全て見る)
- バックルとは?~バックルの歴史・基本の形状~ - 2019年7月2日
- 地球にやさしい繊維製品の証「エコテックス」とは? - 2019年3月6日
- 木ボタンとは?? - 2018年11月28日
関連記事
- PREV
- ネジと間違えるようにリアルなボタン
- NEXT
- 変わりワッペン・ネームも出来ちゃいます。