オススメの柄コード
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
流行のこと
こんにちは~
カジュアルサポーターの小島です。
本格的な冬に入ってきましたね。
どんな寒くても、ゴルフに行っちゃうゴルフ好きな私です。
先日もカイロを何個も携帯し、ラウンドして来ました。
朝早いスタ-トだったので、相当冷え込んでいて、かなりキツかったですけどね(笑)
でも本当は、冬ならスキ―に行きたいのですが、この歳になると
もう誰も行く相手がいないです(笑)
皆、寒くて嫌なんだそうです。(ゴルフだって同じだと思うけど(笑))
やっぱり若い人たちなら、スノボーですかね?
【オススメの柄コード】
今日はスノボーウエアに、お勧めなコード等をご紹介します♪
最近、柄コードがめちゃめちゃ気になりますよね?
ナイキのスニーカーとかにも、柄コードが仕様されています♪
こんなイメージでどうでしょう?
アクセントになり、カッコイイです!
もしくは、こんな蛍光色コ-ドも良いですね♪
ゲレンデで目立つ事、間違いなしです(笑)
この商品にご興味の有る方は、コチラまで~!
The following two tabs change content below.

小島千夏子
営業1部1課 : 株式会社クロップオザキ
芯地アドバイザーの小島です。
お客様のファッションテイストに合いそうなファッション資材をお届けして、気が付けばキャリア20年以上になっていました!
繊維製品品質管理士(TES)の資格を取得し、これからもお客さまへ商品と共に、安全&安心をお届けしたいと日々頑張っております。 何でもご相談くださいませ。
お客様のファッションテイストに合いそうなファッション資材をお届けして、気が付けばキャリア20年以上になっていました!
繊維製品品質管理士(TES)の資格を取得し、これからもお客さまへ商品と共に、安全&安心をお届けしたいと日々頑張っております。 何でもご相談くださいませ。

最新記事 by 小島千夏子 (全て見る)
- サステナブル芯地について - 2020年7月8日
- 金属よりも軽くて安い?!プラスチックのドットボタンとは? - 2020年1月22日
- 芯地 Part2~接着トラブルの多い生地タイプ別の芯地選定のポイントと注意点~ - 2019年9月6日
関連記事
- PREV
- わたしのすきなもの /「未来食堂ができるまで」
- NEXT
- ネットショップの人気商品金属アジャスター