チロリアンテープをご存知ですか?
公開日:
:
最終更新日:2018/12/04
付属のこと, テープ・リボン・コードのこと
こんにちは、カジュアルファッションサポーターの山田です。
暑さが和らぎすっかり秋を感じますね。
秋は秋刀魚の季節!!
今週末は目黒の秋刀魚祭りと日比谷公園で行われているオクトーバーフェスティバルに
ドイツビールを飲みに行きたいと思います!
さて、今回はチロリアンテープを扱っている専門店に伺ってきました。
チロリアンテープの専門店
麻布十番と六本木の間にお店を構える㈱メゾン・ド・ロアさんに訪れました。
40年以上の歴史があるこのお店ではオーストリアのチロリアンテープ等を販売・加工販売しています。
こちらは販売されているテープのほんの一部です!
古いものでは100年以上昔のチロリアンテープも扱っており、
鞄やお財布、ポーチなどあらゆる製品に加工して販売されています。
右側の子供服は展示用です。
丈夫で繊細な柄のチロリアンテープ
オーストリアのチロリアンテープは繊細な柄でありつつ、とても頑丈に出来ています。
オーストリアのチロル地方では昔から、普段着の装飾に使用しており
お祭りの時にはより高価で繊細な柄のチロリアンテープを使用してその可愛さを楽しんでいたそうです。
そんな丈夫なチロリアンテープですので、鞄などの小物から、洋服などの日用品にまで使用されてきました。
色違いですが近くで柄を見るととっても繊細で色を沢山使っているものもあり、高級感がすごいです。
私はこの柄の色合いや繊細さに心惹かれ、お気に入りになりました!
おまけ
チロリアンテープを使った物が減りつつある現代ですが、
メゾン・ド・ロアさんのようにその素晴らしさを守り続けている方にお会い出来てよかったです。
チロリアンテープの歴史や加工屋さんの手の素晴らしさ、
ユニクロのスリッパの素晴らしさ(笑)など、普段知る事が出来ないことを知れてとても素敵な経験が出来ました!
その気持ちに打たれたこともあり、ティッシュカバーを購入いたしました♪
興味がある方はぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?
最後に
弊社ではアンティークなチロリアンテープのお取り扱いはございませんが
現代のチロリアンテープであればお取り扱いがございます!
チロリアンテープの探し物がある方はこちらまでお問い合わせください。

クロッピー

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- CROPOST11月号 - 2022年11月1日
- CROPOST 10月号 - 2022年10月1日
- 「オオサカコオフク塾2021→2025 Vol.2」開催!全3回のワークショップで障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解し、リデザイン - 2022年8月15日
関連記事
- PREV
- ワールドワイドYKK!!
- NEXT
- 2016年10月19日 スピリット・オブ・クロップオザキ祝勝会