夏休みの自由研究にお困りなあなたに

公開日: : 最終更新日:2018/12/04 加工のこと, デザインのこと, 生地のこと, 製品のこと, 日々のこと

 

皆さま、こんばんは。

カジュアルファッション・サポーターの笠鳥です。

 

お盆休みが終わり、バリバリと働いている方々がほとんどかと思います。

私も9/中の展示会に向けて資材の手配やら見積やらセカセカとワークしております。

がしかし、またちょっと夏休み気分に戻って頂き、わが子の夏休みの自由研究についてレポートさせて頂きます。

 

夏休みの自由研究ってホント困りますよね・・・

親子共々、毎年苦労されている方がたくさんいらっしゃると思います。

そんな親子向けに、飯田橋にある『サッカーミュージアム』で毎年こんな企画が

やっております。

(サッカーが好きなお子様が居る方はとても良いかもです!!)

 

夏休み自由研究イベント

 

なんてすばらしい企画なんでしょう!

 

長男が2年生の時から行っているような気がするので、3年は通っています(笑)

毎年、少しづつ内容は変わっていて飽きない構成です。

 

(日本代表のユニフォーム・ボールの進化の歴史は、毎年あります。)

 

ユニフォームのデザインはもちろん変わっていますが、以前に比べると素材が変わっていて、吸汗速乾だったり、運動機能を高める加圧される素材があったりと、選手がより高いパフォーマンスが発揮できるように進化していています。私も勉強になります。

 

ボールも、私が学生時代に使用していたボール(5角形と6角形の、キャプテン翼に出てくるボール)とは、パーツの構成も素材も縫い方も大きく進化しています。

(ブレ球と言われる、シュートを打った時に無回転になりボールの動きが変化するボールも、ボールの進化によって出来た変化なんだと思いました。)

体を張って、ボールになりきってみました。

 

今年は、新たにレフェリーについてのワークがありました。

あまりフォーカスされないような所なので、面白いなと思いました。

毎年何かを作るコーナーがありますが、今回はレフェリー繋がりでは

紙製のホイッスルを作りました。

完成後はどこの席からもピーピーと音が鳴っており、ちょっと不快感が・・・

(昨年はミサンガ、一昨年は紙製のボールを作りました。)

今回は参加の景品として、イエローカードとレッドカードが配られて子供達は

喜んでいました。

  

 

そして夏休みの自由研究の宿題としてもっとも適しているのが

『サッカー歴史新聞をつくろう!』という企画なんです。

新聞となる台紙、Jリーグのチームのエンブレムや様々な写真の素材、書籍やサッカーに関する資料などもたくさんあって、完成した新聞はラミネート加工(有料)までしてくれるコーナーがあるんです。

 

 

ただ、息子はこれをやりません・・・なので写真も有りません。

他のコーナーで満足してこの新聞作りまで行きません・・・

結局面倒なんですね・・・

そして来年も来ることになるような気がします・・・

 

また来年もお願い致します!

 

※サッカーの審判の資格をお持ちの方は、審判証を持って行くと入場料が少しだけ割引されますよ。

 

 

かなり、私的な社内ブログになってしまい申し訳ありません!

 

夏が戻ってきたような暑さになってきておりますが、今週も頑張って行きましょう!!

 

The following two tabs change content below.
Avatar photo

笠鳥

営業1部2課 課長株式会社クロップオザキ
スポ・カジファッションサポーターの笠鳥と申します。
週末は少年サッカーのコーチをしているので年がら年中真っ黒です。
葛飾区で練習試合が出来るチームの方、連絡待ってまーす。
宜しくお願い致します。

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

no image

サスティナブルな素材ってなんだろう?part2

TAKIZAWA 続きを見る
PAGE TOP ↑