「 テープ・リボン・コードのこと 」 一覧
順ちゃんのちょっと気に成る良い付属
2018/06/14 | 加工のこと, テープ・リボン・コードのこと
カジュアルファッションサポーター 営業1部順ちゃんです。 ちょっと気に成る良い付属シリーズ 今回は、バイアステープの加工商品のご紹介 特徴は・・・ ステッチ糸を
New Type セルチップ加工ご紹介
2018/05/11 | 付属のこと, テープ・リボン・コードのこと, その他のこと
こんにちは。カジュアルファッションサポーターの小野田です。 過ごしやすい季節になりましたね。 先日はもう半袖を着ている方を見かけました。 衣替えは6月なはず… 私もそろそろしよ
【エキサイティングな素材とは!?】
2018/05/08 | 付属のこと, テープ・リボン・コードのこと, 生地のこと
こんにちは。カジュアルファッションサポーターのひも男(お)ことナベです。 先日、中学時代の友人の結婚式があり神戸まで行ってきました。 僕は生粋の千葉生まれ柏育ちですが、友人のルーツは兵庫にあり
シュリンクセルチップのこと
2018/04/28 | 付属のこと, テープ・リボン・コードのこと, その他のこと
本日はちょっとしたお役立ちアイテムをご紹介いたします。 その名も・・・ 【シュリンクセルチップ】 皆様方で、紐先を急ぎでセルチップ加工をしたいが加工が混んでいてサンプルに間に合わない。 セル
裁断も自由自在!?夢のようなニットテープとは!?
2018/04/03 | テープ・リボン・コードのこと
こんにちは。カジュアルファッションサポーターのナベです。 僕の最近のフェイバリットは、ずばり「ホットサンド」です! ラジオでホットサンドの特集を聞いて、ホットサンド、、、なんだかうまそうだなぁ…
順ちゃんのちょっと気に成る良い付属
2018/03/19 | 今さら聞けないファッション資材のこと, テープ・リボン・コードのこと
カジュアルファッションサポーター営業1部 順ちゃんです。 ちょっと気に成る良い付属シリーズ 今回は、最近流行のスピンドルのご紹介です。 昨年までは、綿素材の平たくて太い紐が流行っていました。
紐で中国4000年の歴史を紐解く!?
2018/03/06 | ボタンのこと, 付属のこと, テープ・リボン・コードのこと
こんにちは!カジュアルファッションサポーターの渡辺瑛介です。 最近、近所の24時間ジムに登録しました。 24時間出入り自由!Wifi完備!シャワー付き! と、思いのほか快適空間で住み着いてしまう
ピカッと光るお役立ちアイテム ~リフレクター~
2018/02/26 | 付属のこと, テープ・リボン・コードのこと
こんにちは、スポーツカジュアルファッションサポーターの桑室です。 平昌オリンピックが閉幕しましたね。。。冬季では過去最高のメダル数を獲得しました! みなさんも応援に力が入ったことでしょう!! さ
超広幅グログランテープ
2018/02/15 | 付属のこと, テープ・リボン・コードのこと
こんにちは、スポーツファッションサポーターの矢野です グログランテープには 参考商品ですが、巾の広いものでこんなに広いものがあります⇓ なんと、100mm巾もあります! あ
リネンライクストレッチテープ
2018/02/13 | テープ・リボン・コードのこと
こんにちは、スポーツファッションサポーターの大平です。 インフルエンザが大流行していますが、皆様は大丈夫でしょうか? 私は先日約20年ぶりにインフルエンザにかかってしまいました。 なかなかしんど