ダッフルコート用のボタンをお探しのあなたへ

公開日: : 最終更新日:2018/12/04 ボタンのこと, ネットショップのこと, 付属のこと

こんにちは!

クロップオザキネットショップ社長の尾崎です。

卒業式シーズンですね。街でも袴姿の女子学生をよく見掛けます。かくいう我が家も中学校、小学校卒業の子供たちがいて、両方卒業式を終えました。卒業式までは感動でしたが、その後のだらけた生活には・・・ちょっと怒りを覚えます(笑)

さて、今日ご紹介するのはダッフルボタンです。ダッフルボタンはダッフルコートに使われる棒状のボタンで冬ものでは定番的に使われていますが、ここ数年が特に人気があります。この冬ものにも人気のあるダッフルボタンを紹介いたします。

11131431_54644237e11a7

 

ダッフルボタンの由来

ダッフルコートに使われる棒状のボタンは、ダッフルボタンとかトグルボタンと言われます。トグルボタンのトグルの起源は英語の「toggle」で、「留め木」の意味から来ています。ダッフルコートは元々北欧の漁師の仕事着でした。それがイギリス海軍の防寒着になり、その後、ファッションアイテムとして一般にも浸透していったそうです。

このダッフルコートには、棒状の大きなボタンがヒモやコードで取り付けられていて引っ掛ける相手側もヒモ・コードをループ状にしてコートの上側に付けられています。これは、手袋をしていても取り外せるように、このような形になりました。元々のイギリス海軍のものは木のボタンに麻ヒモの組み合わせでした。

t02200293_0800106712229716688

 

木のダッフルボタン

白木のダッフルボタンに麻ヒモというのが、一般的によく使われています。カジュアル感があり、コスト的にもリーズナブルです。最近は白木ではなく、ビンテージ調に色を付けたものも人気があります。

11131430_546441e846c6a

11131407_54643c9be8a06

 

本水牛のダッフルボタン

木のダッフルボタンに続いてよく使われているのが、本水牛の角を原料としたダッフルボタンです。こげ茶~黒っぽい色をしていて、木に比べると重量感があり、高級です。値段的にも高価で、高価格帯のダッフルコートに使用されます。取り付けるヒモも革ヒモや本革のコードを使うとより高級感が増します。

11131345_546437543c4fe

 

ポリエステルのダッフルボタン

ポリエステル素材のダッフルボタンもよく使われます。本水牛のイミテショーンで作られているものが多く、見た目は本水牛ですが、価格はリーズナブルです。本水牛ではないような色目や形状を作れるのもこのポリエステル素材です。

11131352_546438f5bb590

 

その他の素材のダッフルボタン

上記以外の素材としては革で作ったものや金属(ABS含む)のものがあります。この辺の素材は使い方が難しいですが、ボタンだけでもインパクトがあり、目を引くことは間違いなしです。

12161040_548f8da85ef32

o0405072012636900891

 

まとめ

ダッフルボタンひとつ取っても素材により、見え方はもちろん、洋服に与えるイメージを大きく変えてくれます。あえて常識的なイメージの逆をいってみるのも面白いかもしれません。カジュアルダッフルコートに木ダッフルボタンでなく、本水牛ダッフルボタンを使用してみる。逆に高級素材に対して、木ダッフルボタンを使ってみる。逆のカッコよさを追求してみてはいかがでしょうか。

 

ダッフルボタンの購入はこちら
から

その他のお問合せはこちらから

 

The following two tabs change content below.
Avatar photo
2011年より株式会社クロップオザキの社長をやっています尾崎博之です。ファッション資材が大好きで、洋服を見るとまずファスナーやボタンに目が行ってしまいます!お客さまのお役に立つ情報を発信していきます!!

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

PAGE TOP ↑