おはようございます~
ネットショップ・オブ・クロップオザキ店長のキョウです~
先週から猫を飼うことになりました♪
3ヵ月未満の男の子♡
いたずら大好き、とても活発な子猫です~
寝相が悪すぎるけど、いつも私の隣でスヤスヤ寝てます♥
さって、本日はアニマル柄についてブログを書きます~
目次
アニマル柄とは
動物の表皮(哺乳類の毛皮や爬虫類の皮膚)の、柄(模様)のこと
代表的な柄はレオパード柄(ヒョウ柄)、牛柄、ゼブラ柄、パイソン柄(スネーク)など
衣類だけではなく、
インテリアや雑貨小物に多く使われています
RUNWAYブランドも全身アニマル柄のデザインが少数ではありません~
普段着にはアクセントポイントでアニマル柄のコーディネートも流行りです!
ネットショップにもアニマル柄テープとアニマル柄コードが販売しております~
アニマル柄で軽く、ワンポイントを付けてみてください。
無地の洋服も可愛くなりますよ!
The following two tabs change content below.

クロッピー
代表取締役社長 : 株式会社クロップオザキ
株式会社クロップオザキのゆるキャラの「クロッピー」です。ボタン、ファスナー、裏地などの資材の一部をモチーフにしているんですよ~。わかるかな~。

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- 2020年6月25日オンライン付属の勉強会「リブの基礎知識と発注方法」開催しました! - 2020年6月29日
- CROPST12月号 - 2019年12月1日
- 蛍光カラーの衣料資材の紹介 ~ファスナー、ボタン、テープ編~ - 2019年2月27日