春なので新しい自分に挑戦っ!!
はじめまして、こんにちは、スポーツファッションサポーターの新井です
クロップオザキに中途入社して1年が経ちました
まだまだ勉強中ですがよろしくお願いします<m(__)m>
4月になりましたね!
春になると、なにか新しいこと始めたくなりませんか?
私は日頃から運動不足なので、なにか気軽にできるスポーツをやってみたいな~と思い、
ボルダリングに挑戦してきました!
シューズは専用のクラミングシューズを貸してもらいますが、普通のサイズより小さめを選びます
指の先が丸まってる感じですね
※つま先でホールドをつかみやすいようにわざと小さ目サイズのシューズを履くのだとか
早速、インストラクターさんに教えてもらいながら登ってみました!
指定されたルートのホールドを、順番に登っていきます
傾斜が90度だと直角に登っていくイメージがしますが、初級コースなら初めての私でも登れました!
見た目通りよじ登る感じですが、ホールドが掴みやすく登り易いです
レベルが上がると使って良いホールドが限定されたり、
ルートのホールドとホールドの間が広くなっていきます
ホールドに手と足をかける順番も考慮しないとなかなか登れないので
頭とからだを両方使います!
せっかくなので、傾斜のある隣の壁にも挑戦しました
これはスタート位置
スタートのホールドに両手をつけ、足も地面から離れた体勢でスタートします
こちらの傾斜は115度。
見た目では簡単そうにだったのに、実際登ってみると傾斜がきつくて
握力と腕の筋肉がぷるぷる… (´;ω;`)
ちなみにこちら開始早々ですが、岩にしがみついてるだけで相当しんどい。。。
3番目の岩にたどり着く前に力尽きました
傾斜コースは早すぎたので、いつか登れるようにまずは筋トレから頑張ります(´・ω・`)
体験コースに三課したので1時間だけでしたが、程よい疲労感で楽しくからだを動かせました!
女性のお客様も予想より多くちょっと運動したい方にオススメです!!
運動の後は・・・消費したカロリー以上に栄養補給♪♪
運動した後に食べるプリンは最高においしいですねーー\( ˆoˆ )/
とても良い休日になりました!!
最後までお読み頂いてありがとうございました

クロッピー

最新記事 by クロッピー (全て見る)
- CROPOST11月号 - 2022年11月1日
- CROPOST 10月号 - 2022年10月1日
- 「オオサカコオフク塾2021→2025 Vol.2」開催!全3回のワークショップで障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解し、リデザイン - 2022年8月15日
関連記事
- PREV
- カラフルなシャツボタンをお探しのあなたへ
- NEXT
- クロップ テープ導入しました!