2016/7/15更新
こんばんは。
随分遅くの更新になってしまいました。
カジュアルファッションサポーターの笠鳥です。
じめじめとした毎晩いかがお過ごしでしょうか?
こんな寝苦しい夜は、はやりクーラーの効いた部屋で、羽毛布団を掛けて寝るのが一番ですね。。。
早く梅雨、明けてくれないかな。。。
さてさて、今回は、透明セルチップがちょっと飽きてしまったあなたへ送る、
少し変わったセルチップのご紹介です。
透明のセルチップの内側にプリントがされており、ベースとなるスピンドルの色が透けて見えるので、スピンドルの色が違えば、色んな見え方をしてくれます。
迷彩チップ
ベージュ系のスピンドルに加工しても、黒系・杢柄に加工しても
迷彩柄になってきます。
私のお勧めは、ここにはありませんが黒のスピンドルへの加工です。
ベージュに系に比べるとあまり目立ちはしませんが、少しだけ迷彩柄が出て来るあたりが好きです。
どちらかと言えば、メンズ向けでしょうか。
オーロラチップ
こちらは何とも言えないオーロラ柄です。
玉虫模様にも感じます。
ツヤ感のあるスピンドルやラメが少し入ったようなスピンドルに向いているかな、と思います。
まとめ
まだまだ、パンツのウエストにスピンドルを使用する企画がおありでしょう。
金属チップや弾丸チップだと少々値段がはってしまうけど透明セルチップは
飽きてしまった・・・という方に是非ご利用いただけたらなと思います。
ちょっと気になった方は、こちらまでお問い合わせください。
それでは、またお会いしましょう~!!
The following two tabs change content below.

笠鳥盛夫
営業2部1課 課長代理 : 株式会社クロップオザキ
貝ボタン・アドバイザーまたの名を「貝ボタン王子」の笠鳥と申します。
入社13年目に突入です。私は貝ボタンの扱いが多く、貝ボタンにはかなり詳しいです。なんでもお聞きください。
週末は少年サッカーのコーチをしているので年がら年中真っ黒です。
葛飾区で練習試合が出来るチームの方、連絡待ってまーす。
宜しくお願い致します。
入社13年目に突入です。私は貝ボタンの扱いが多く、貝ボタンにはかなり詳しいです。なんでもお聞きください。
週末は少年サッカーのコーチをしているので年がら年中真っ黒です。
葛飾区で練習試合が出来るチームの方、連絡待ってまーす。
宜しくお願い致します。

最新記事 by 笠鳥盛夫 (全て見る)
- サッカー3級審判員資格昇級試験 を受けてきました☆パート① - 2017年12月22日
- オリジナルの革パッチを付けたい! - 2017年10月20日
- 夏休みの自由研究にお困りなあなたに - 2017年8月28日