新入社員を迎えて
公開日:
:
最終更新日:2018/12/03
採用のこと
当社も新卒の新入社員を2名迎え入れ、33期下半期のスタートです。
昨年の7月末に内定を出して、8ヶ月経ち、今日入社式を迎えました。二人ともフレッシュな笑顔で元気に出社してきてくれました。
朝礼のみんなの前での挨拶ではかなり緊張していましたが、大きな声ではっきりと挨拶をしました。
その挨拶で一人が言ったこと。
「就職活動中からクロップオザキで一番働きたいと思っていました。この会社に入社でき、本当に嬉しいです。」
嬉しいですね!
時間を掛けて採用活動もしてきたので選ぶ方も、選ばれる方も特別な思いがあります。
自分が就職したときは、その会社で一番働きたいなんて思ったことなかったな。そんな軽い気持ちで就職活動していたんだなと思いました。
「今の若者は」と言う人もいますが、今日の挨拶を聞いていても今の若者の方が、私が同年代だったときより、よっぽど大人だし、しっかり考えている。
そんなことを感じます。
自分たちの個性を潰さずに社会人として伸び伸びと育っていって欲しいです。そのためにはそういう土壌を会社が作っておく必要があります。当社ではまず、新卒2年目、3年目の彼らに一番年の近いスタッフをインストラクターとして付けて研修を行っていきます。若い人が教えることで、自分たちも成長することができます。
これから楽しみがまた一つ増えました。
新入社員たちの思いに応える素晴らしい会社にして行こう!

尾崎博之

最新記事 by 尾崎博之 (全て見る)
- 2022年8月11日~16日 夏季休暇 - 2022年8月10日
- 2022年3月28日上海ロックダウンの状況報告 - 2022年3月28日
- 2022年1月20日 付属の勉強会 ネーム・洗濯表示の基礎知識 - 2022年1月6日