これはいったい何でしょう? ~工具編~

2015/11/5更新

 

おはようございます。

カジュアルファッション・サポーターの笠鳥です。

 

11月に入り、かなり気温が落ちましたね!

 

先月は息子たちの運動会があり、とても気持ち良い天気で出来ました。

会場設営や競技のお手伝い、パパ競技参加と大忙しの運動会ですが、

子供たちの成長を間近で見れ、とても有意義な時間でした。

パパ競技の中で、私にとって毎年“鬼門”が待っています。

うさぎ跳びです。

なぜ毎年組み込まれるのか…小学校でも足腰の負担が大きいため禁止となっているのに…

うさぎ跳びに行くまでは速いのに…抜かれはしないもののそこで追いつかれ…次に日からの強烈な筋肉痛…

今回参加したパパさんの中にも、うさぎ跳びが原因かどうかは解りませんが肉離れを起こしていた人がいましたし…来年は無くしてほしい物です…

 

さてさて、

うさぎ跳びは置いておいて

これはいったい何でしょう?
クイキリ① クイキリ②

ラジオペンチのようですが、歯が付いているのでちょっと違う。

 

これは、クロップ内ではクイキリと呼んでいて、主にファスナーの加工やドットボタンを付け替える際に使用する道具です。

 

昨年、専門学校生を対象にした勉強会が数回にわたってありました。

ファスナーの加工の実習もあり、私も少しお手伝いで参加しましたが、弊社ジーンズソムリエ・藤本氏に今までやってきたやり方とは、違うやり方を教わりました。
今までは、

ファスナー加工①

ムシとテープの間、ギリギリの所をカットしていきますが、このやり方だと、クイキリの歯がテープを切ってしまう事があって、仕上がりが汚くなったり、製品に出来なかったりしていました。

 

その勉強会から、

ファスナー加工②

 

ギリギリの所をカットするやり方は変わりありませんが、テープをクイキリ側にしています。

すると、どういう訳かテープが切れないんです!

ジーンズソムリエ・藤本氏から聞いた話によると、以前デニム工場で納期が間に合わないのでファスナー加工の手伝いをして そこで教わったらしいです。

何でうまくいくのだろう…?

詳しい事は分かりませんが、専門学校生よりも勉強になった事は間違いないです。

 

今日も、ファスナーの加工やドットボタンの付け替えはあるのでしょうか…?

 

クイキリは、ふぞく屋にとっては、必須アイテムの一つです。

 

 

今月のAリーグは、11月27日(金)。

※今節は、木曜日ではないのでお間違えの無いように!

気温もかなり低くなります。寒さ対策・雨対策必須です!!!

The following two tabs change content below.
Avatar photo

笠鳥

営業1部2課 課長株式会社クロップオザキ
スポ・カジファッションサポーターの笠鳥と申します。
週末は少年サッカーのコーチをしているので年がら年中真っ黒です。
葛飾区で練習試合が出来るチームの方、連絡待ってまーす。
宜しくお願い致します。

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

PAGE TOP ↑