
【終了】2024.1.13(土)
青空個展-下北沢大学MOTTAINAIてづくり市-ワークショップ出展2024年1月13日(土)の下北沢大学MOTTAINAIてづくり市に出展!
株式会社東京リサイクルが主催する青空個展-下北沢大学MOTTAINAIてづくり市-にて、「アパレル資材をアップサイクル!キーホルダー・コードホルダーをつくろう」というワークショップを行います。
下北沢大学MOTTAINAIてづくり市とは?
ハンドメイド作家さんの想いが詰まった作品を販売する定期開催の屋外イベント。作家さんと直接触れ合い、交流できる場を設けることで、作ったモノへの想いを感じていただき、ひとつひとつのモノを大切にしていただければと考えているそうです。また、家にあるボタンやハギレ、糸、毛糸、リボンなどの使わなくなった材料を回収して販売する「MOTTAINAI材料市」も同時開催しています。
出展の背景
アパレル資材を通してこだわったものづくりの面白さを知ってもらいたい
服を作るのに必要不可欠なボタンやファスナーなどのアパレル資材ですが、実は服飾学校でも専門的に学ぶ機会が無いことがほとんどです。
そこで当社では、アパレル業界を身近に感じ、アパレル資材を通してこだわったものづくりの面白さを知っていただきたいと思い、2023年より「打ち機レンタルサービス」を開始しました。
打ち機レンタルサービスは、アパレル業界で使われている「ドットボタン」「タックボタン」「ハトメ」「リベット」などの【打ち付属】を取り付けるスペースをショールーム(秋葉原)に設け、機械や取り付けに必要なパーツをレンタルできるサービスです。(期間限定で現在、学生の方は全て無料でご利用いただけます。)
打ち機レンタルサービス 詳細はこちら
ですが、特に学生の方々は知らない会社のショールームに行くのはなかなかハードルが高い…!そこで今回、服好きの学生が集まる街「下北沢」でボタン打ちの体験ができるワークショップを行うことになりました。このイベントをきっかけに、「服ってこうやって作られているんだ!」と知っていただいたり、細部までこだわったものづくりの良さを感じていただけたら嬉しいです。
ワークショップ「アパレル資材をアップサイクル!キーホルダー・コードホルダーをつくろう」
さまざまな色や形の合皮にドットボタンやハトメなどの【打ち付属】を打ち機で取り付けて、オリジナルのキーホルダー・コードホルダーをつくるワークショップです。

コードホルダー
使うのはアップサイクル資材
当社では、使われなくなってしまったアパレル資材を「アップサイクル資材」として別の用途で再活用する取り組みを行っています。今回のワークショップでは、使われなくなってしまった合皮の端切れを使ってキーホルダー・コードホルダーを作ります。

アップサイクル資材-合皮の端切れ

打ち機を使っている様子
開催日程・詳細
開催は2024年1月13日(土)です。
- 開催日程:2024年1月13日(土)11:00-17:00
- ワークショップにかかる時間:約10分
- 参加費:100円
- お申し込み方法:当日受付となります。
当日ブースにお越しいただき受付となります。混雑した場合は整理券を配布いたします。
本イベントは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました!
イベントレポートはこちらからご覧いただけます。
お問い合わせ
このイベントの弊社ブースに関するお問い合わせは、以下にお願いいたします。
- 担当:(株)クロップオザキ マーケティング・新規開発部 野崎
- 住所:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-1-11 第一坂本ビル4F
- TEL: 03-5829-8128
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
その他のイベント
-
【予告】2025.5.23・5.25
【モノマチ2025企画】推しふぞくポーチづくりワークショップ
-
【受付中】2025.4.7 13:30~
《26卒向け》会社・業界を知ろう クロップオザキオープンDAY
-
【受付中】2025.1.31-2.1
アパレル資材のアップサイクル!第4回「ふぞくマルシェ」開催
-
【終了】2024.5.31-6.1
アパレル資材のアップサイクル!第3回「ふぞくマルシェ」開催
-
【終了】2024.3.29(金)
IMPORT MATERIALS-HAUTE COUTURE- 展示会開催
-
【終了】2024.3.20(水・祝)
ヘンテコタウン2024in池袋サンシャイン メダルづくりワークショップ
-
【終了】2024.1.23-24(火-水) 13:30-16:30
アパレル資材のアップサイクル!「ふぞくマルシェ」開催
-
【終了】2023.12.9-10(土/日)
クリスマスフェス2023in浜松町 ワークショップ出展(クリスマスツリーづくり)
-
2023年8月24日-2023年11月16日
後日視聴のご案内「服を見る目が変わる 付属とアパレル入門」
-
【終了】2023.11.15(水)12:30 開催
#04 他では聞けない アパレル業界の裏側
-
【終了】2023.10.19(木)12:30 開催
#03 これだけは知っておきたい 付属にまつわるトラブル事例
-
【終了】2023.09.21(木)12:30 開催
#02 付属の使い方入門 フォーマル・レディース編
-
【終了】2023.08.24(木)12:30-13:30
#01 付属の使い方入門 スポーツ・メンズウェア編
-
2023年8月24日-2023年11月15日 12時30分~
「【全4回】服を見る目が変わる 付属とアパレル入門」のご案内
-
~2024年1月31日
アーカイブ配信のご案内「へぇ~、そうなんだ!人に語りたくなるようなアパレル付属の世界」