2025.9.19

NPO法人DEAR ME学生支部の皆様とアップサイクル資材を通じた交流を行いました

2025年8月28日(木)と9月19日(金)の2日間、NPO法人DEAR ME学生支部の皆さんがクロップオザキを訪問してくださいました。

DEAR MEさんは「誰もが夢を描き、夢中になれる公平な社会を」をビジョンに掲げ、2015年から毎年フィリピンでファッションショーを開催されています。
「#ランウェイの上で夢を描く」をテーマに、貧困地区で暮らす子どもたちがモデルとして参加し、自分の力で未来を描けるようなきっかけを届ける活動です。

今回は、アップサイクル資材の提供という形でこの活動に協力させていただきました。
1回目の訪問では、現地の子どもたちが喜びそうな資材をピックアップしてもらい、2回目の訪問では、子どもたちが描いたデザインをもとに使えそうな資材を選んでいただきました。
また、ファッションショー用の資材だけでなく、DEAR MEさんのスクール事業「coxco Lab」での講義に使う資材も提供させていただきました。

今回の活動を通して、私たちも初めてDEAR MEさんの取り組みを詳しく知ることができました。
捨てられるはずだった資材が、子どもたちの手によって新しい洋服として生まれ変わり、たくさんの夢を描くきっかけになっていると思うと、とても嬉しい気持ちになります。

ファッションショーが無事に開催され、子どもたちが笑顔で夢を描けることを心から願っています。

© CROPOZAKI inc.

SCROLL

 

Page Top