水牛ボタン![]() ☆オススメ ブラックカラー☆ |
水牛ボタン
水牛ボタン(本水牛ボタンとも言います)は、水牛の角を原料としたボタンです。この水牛ボタンは、ボタンの素材の中では最高級に位置する高価なものです。原料はインド、中国などアジアで採れるものが多いです。
水牛ボタンの特徴として、その自然な色と柄があります。透明感のある色の方が、原料の希少性から高価で、黒に近くなるほどリーズナブルになります。中には水牛の骨を原料にした、乳白色のボタンもあります。
スーツやジャケット、コートに使用されることが多く、スーツのジャケットのフロントには20mm、袖やパンツには15mmをよく使用します。コートのフロントボタンには大きめのサイズを使用することが多く、23mm、25mmが一般的で、さらに大きいサイズの28mmや30mmを使用することもあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水牛ボタンは色によって値段が変ります。黒色に近づくほど安くなりますので、水牛ボタンでオススメはブラックカラーになります。プラスチックのイミテーションボタンと違い、一つ一つ微妙に柄が異なります。これが本物の水牛ボタンである証。ボタンを変えて、洋服の価値をワンランク上げましょう!
水牛ボタンは染色はできません。オリジナルの色合いがとてもいいので染色する必要はありませんが、色が限られます。染色せずに自然の色合いをお楽しみください。また、一つ一つの色や柄には多少の差がありますのでご了承ください。
